画像出典: https://linevoom.line.me/post/1174114289917570377

桜で染める春色ストールの草木染め体験:2025年3月20日・21日・23日

天然の植物から取り出した染料を使って布や糸を染める「草木染め」。自然豊かな小川町で桜の枝を原料とした春らしさいっぱいのストール草木染めを体験しよう!

サステナブルな理由は?

  • サステナビリティ:持続可能な旅のコンセプトを明文化している
  • 文化・自然の保全:文化遺産・自然環境の保護や保全に貢献している
  • 風土の体験:顧客が、地元の自然や文化、遺産を体験するための機会を創出している
  • 地域活性化:地域社会の活性化に対して積極的に支援している

提供するサステナブルなサービス内容は?

  • 交流:地域の人と交流ができる
  • 文化体験:地域の文化に触れられる
  • 自然:環境に負荷をかけず、自然を楽しめる
  • イベント:祭りなどの、地域イベントに参加できる

基本情報

詳細URL https://linevoom.line.me/post/1174114289917570377
地域/場所 【埼玉県】小川町
主催者 草木の魔法(山中真奈)
住所 小川町大塚(東武東上線小川町駅から徒歩10分程度) ※詳細は申込後にお知らせします。
電話番号 080-5861-6832
料金 4000円
日時 2025年3/20(木)13:00〜14:00 3/21(金)10:00〜11:30、13:00〜14:30 3/23(日)10:00〜11:30、13:00〜14:30

登録者 : kagari さん

関連記事


  1. 有機農業の里・小川町(おがわまち)でサスタビをしてきました!

  2. 里山の春 小川町下里地区

※ 投稿型コンテンツという性質上、スポット情報の正確性は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。

おすすめのサステナブルなスポット

  1. 信州上田まつたけ&ワイン祭り2024:2024年10月12日

  2. GWに東京近郊を移動するなら「休日おでかけパス」

  3. 第54回星川夜市 ~HOSHIKAWA Night Bazaar~:毎月第2土曜日

  4. 越前かにまつり・越前がに朝市2024:2024年11月16日~24日

  5. シェアアトリエつなぐば 草加市

  6. 紅葉パックラフト体験IN世古峡:2024年11月30日

  7. 第49回 焼津海上花火大会:2024年11月17日

  8. 東京金継教室 つぐつぐ

  9. 四万 吾妻「季節の四万湖カヤック体験」秋の彩りツアー アウトドア 自然体験:2024年10月末~11月中旬

  1. 地球も自分にも心地よく。エシカルライターおすすめの旅に連れていきたいサステナブルグッズ7選

    地球も自分にも心地よく。エシカルライターおすすめ…

  2. フィリピンのリゾート開発の裏側で起こっていること…

  3. 「ちがい」を楽しもう:今こそ考えたい観光の可能性

  4. エシカルトラベルとは

    エシカルトラベルとは?沖縄・箱根・ギニアの事例や…

  5. 旅×ごみ拾いに参加しよう!楽しみながら地域を元気に…

  1. ウェルネスツーリズムとは?登場の背景、事例や日本…

  2. 【関西】京都のサステナブルツーリズム6選!事例・ス…

  3. 観光地を「観る」技術を鍛えよう:観光と写真撮影

  4. 蔵前の街を歩く旅第2弾!~スポット・サスタビ20ヶ条…

  5. 【神奈川】鶏の解体ワークショップで「食の裏側」を…

月別記事・レポート