画像出典: https://www.citysup.jp/lesson/

朝活しよう!サップで水上さんぽ:2024年4月3日〜9月30日

大阪市内のど真ん中で、今話題のサップを体験できるって知ってましたか?
早朝から開催されているので、朝活にもぴったり!少人数制で丁寧に指導してもらえるため、未経験者でも安心して参加できますよ。

サステナブルな理由は?

  • 風土の体験:顧客が、地元の自然や文化、遺産を体験するための機会を創出している

提供するサステナブルなサービス内容は?

  • 自然:環境に負荷をかけず、自然を楽しめる

基本情報

詳細URL https://www.citysup.jp/lesson/
地域/場所 【大阪府】大阪市
主催者 一般社団法人 日本シティサップ協会
住所 大阪市中央区本町橋4-8
電話番号 06-6125-0550
料金 5,500円~
日時 2024年4月3日(水)~9月30日(月) 火曜日は不開催。開催時間は7:00~8:00、8:30~9:30。 ※最新情報はホームページにて確認を

登録者 : もも さん

※ 投稿型コンテンツという性質上、スポット情報の正確性は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。

おすすめのサステナブルなスポット

  1. 第13回あんずの丘マロンフェスタ:2024年9月22日

  2. 黄金神社こがね講祭:2025年1月11日

  3. 金箔雪吊り「金箔きらら」:2024年10月18日~2025年2月17日

  4. 金沢城・兼六園四季物語 秋の段:2024年10月4日~12月7日

  5. みやわか彼岸花ウォーク2024:2024年9月22日

  6. 青岸寺ライトアップ ~光明の灯り~:2024年10月5日~11月4日※土・日・祝のみ

  7. 【成田山川越別院】蚤の市:毎月28日

  8. 松阪牛まつり(第73回 松阪肉牛共進会):2024年11月24日

  9. くらげのあかりたち:2024年11月30日~2025年3月21日

  1. 観光地の多様な表情を知ろう:「夜の小町通り」の例

  2. サステナビリティの視点から考えたい!旅と防災

    サステナビリティの視点から考えたい!旅と防災

  3. 鏡が旅の必需品に?忘れられた旅の楽しみ方

  4. それでも「サステナブル」をひとつずつ。:人新世と…

  5. ジャパントラベルアワード2025が開催。今年の「日本…

  1. 【埼玉】大宮のサステナブルツアーを開催してきまし…

  2. 復興を応援する旅:旅人として必要な配慮を考えよう…

  3. オーバーツーリズム解説!【後編】オーバーツーリズ…

  4. 「多様性」と「人それぞれ」:旅の役割

  5. 解説!マクドナルド化する社会とは【前編】#サステ…

月別記事・レポート