画像出典: https://www.instagram.com/moerehanabi/#

北海道芸術花火2024:2024年9月7日

札幌市のモエレ沼公園で開催されるこの花火イベントは、他にはない特別な体験をすることができます!
イサム・ノグチが設計したモエレ沼公園は、美しい自然とアートが調和した場所で、その広大な敷地と「大地の彫刻」と称される地形を活かした、立体的な3D花火の展開が楽しめます。
国内最高峰の花火師たちが贅沢に組み合わせた花火が、ノンストップで繰り広げられる芸術的なプログラムとなっており、他の花火大会では味わえない感動が待っています。

サステナブルな理由は?

  • 風土の体験:顧客が、地元の自然や文化、遺産を体験するための機会を創出している

提供するサステナブルなサービス内容は?

  • イベント:祭りなどの、地域イベントに参加できる

基本情報

詳細URL https://www.instagram.com/moerehanabi/#
地域/場所 【北海道】札幌市
主催者 -
住所 北海道札幌市東区モエレ沼公園1-1
電話番号 011-887-7822
料金 有料。プレミアム席1万500円(定価)、芝エリア5500円(定価) ※未就学児は保護者の膝上での観覧で無料。全席有料チケット制(事前購入)。
日時 2024年9月7日(土)19:15~20:15(予定) 16:00 開場
SNS Instagram

登録者 : もも さん

※ 投稿型コンテンツという性質上、スポット情報の正確性は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。

おすすめのサステナブルなスポット

  1. 桜咲くお抹茶付き お花見サイクリング  開催日:2024年4月8日(月)・9日(火

  2. しみずふるさとまつり:2024年11月3日

  3. 令和6年度 与野夏祭り:2024年7月13日~14日

  4. 「木を切ってから商品になるまでを知る体験」~木の実を探して木工体験~:2024年11月23日

  5. 第53回 上田わっしょい:2024年7月27日

  6. 冬の下呂温泉『花火物語』~花火の歳時記~:2025年1月11日〜3月29日

  7. 第36回国宝松本城太鼓まつり:2024年7月27日~28日

  8. 巳年ジャンボ花絵:2024年11月27日~2025年4月30日

  9. SAVE KAKOGAWA FES 2024 in 日岡山公園:2024年11月16日~17日

  1. サステナブルな旅と「ごみ」の深いかかわりを知ろう

  2. SDGsと観光まちづくり:カードゲームで学ぶ持続可能…

  3. 観光地の多様な表情を知ろう:「夜の小町通り」の例

  4. サステナビリティの視点から考えたい!旅と防災

    サステナビリティの視点から考えたい!旅と防災

  5. 鏡が旅の必需品に?忘れられた旅の楽しみ方

  1. 秋川渓谷で清流を感じる 東京プチトリップのススメ …

  2. 「創造的な観光」ってなに?クリエイティブツーリズ…

  3. 進化し続ける「美観地区」!サステナスポットをめぐ…

  4. 数々のサステナビリティ活動に取り組むSnow Peak。ア…

  5. ツーリストシップとは?田中千恵子氏から学ぶ、観光…

月別記事・レポート