画像出典: https://www.tohokukanko.jp/attractions/detail_1009033.html

名峰霊山 紅葉まつり:10月下旬~11月4日

伊達市のシンボルである名峰・霊山は、10月末から11月初めにかけて美しい紅葉が楽しめます。その登山口では、期間中に漬物や果物などの特産品を販売する物産展が開催されます。物産展でお買い物をされた方には、紅彩館の入浴割引券をお渡しします。また、登山者には記念バッジをプレゼント(各日先着400名)いたします。ぜひ、霊山の紅葉を楽しみにお越しください!

サステナブルな理由は?

  • 風土の体験:顧客が、地元の自然や文化、遺産を体験するための機会を創出している

提供するサステナブルなサービス内容は?

  • 自然:環境に負荷をかけず、自然を楽しめる

基本情報

詳細URL https://www.tohokukanko.jp/attractions/detail_1009033.html
地域/場所 【福島県】伊達市
主催者 りょうぜん紅彩館
住所 福島県伊達市霊山町石田字宝司沢
電話番号 024-589-2233
料金 入場無料
日時 2024年11月1日(金)~4日(月) ふるさと物産展各日9時~15時、記念バッチ配布各日8時30分~、霊山縦走登山各日7時30分~。

登録者 : もも さん

※ 投稿型コンテンツという性質上、スポット情報の正確性は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。

おすすめのサステナブルなスポット

  1. Amakusa Romantic Fantasy 2024 (あまくさロマンティックファンタジー2024):2024年11月30日~2025年1月13日

  2. 福知渓谷もみじ祭り:2024年11月10日

  3. 山中湖夕焼けの渚・紅葉まつり:2024年10月25日〜11月17日

  4. 親子で楽しむ!初夏の里山観察会「葉っぱを見て、触れて、感じて、樹木の名前を学ぼう!:2025年5月24日

  5. 2024鮎つかみ取り体験:2024年9月7日

  6. 第49回うらほろふるさとのみのり祭り:2024年9月22日

  7. 『フジモリ茶室』プレミアムガイド:2025年4月~11月

  8. ひこねの城まつりパレード:2024年11月3日

  9. 令和6年能登半島地震復興応援特別展「七尾美術館 in れきはく」:2024年10月19日~11月17日

  1. 【埼玉】都心から1時間!初夏の川越でウェルネスなお茶摘み体験レポート

    【埼玉】都心から1時間!初夏の川越でウェルネスなお…

  2. 男の育児バイブル『FQ JAPAN』2025年夏号 サスタビ…

  3. 「旅は人を育て社会を創る」情報が飽和する時代にこ…

  4. 旅/観光という対話の回路をつくる:旅と観光が必要…

  5. 地球も自分にも心地よく。エシカルライターおすすめの旅に連れていきたいサステナブルグッズ7選

    地球も自分にも心地よく。エシカルライターおすすめ…

  1. サステナブルな旅と「ごみ」の深いかかわりを知ろう

  2. 観光客は「観る側」から「観られる側」へ:「観る/…

  3. 「壱岐のモンサンミッシェル」。人気の裏で参道崩壊…

  4. 前橋市富士見町で「スローで見てみる会」を開催しま…

  5. マクドナルド化と(ポスト)フォーディズムを知る

月別記事・レポート