画像出典: https://www.walkerplus.com/event/ar0623e505440/

森でフィットネス:2024年6月5日(水)

広い園内でヨガ、ストレッチ、ウォーキングなどのフィットネスを思いっきり楽しもう!ヨガインストラクターの三島千里さんが指導。
軽い全身運動で心も体もリフレッシュ!自然の中で爽快なフィットネスを体験して、エネルギーをチャージしよう!

サステナブルな理由は?

  • 風土の体験:顧客が、地元の自然や文化、遺産を体験するための機会を創出している

提供するサステナブルなサービス内容は?

  • 交流:地域の人と交流ができる
  • 自然:環境に負荷をかけず、自然を楽しめる

基本情報

詳細URL https://aichishinrin.jp/
地域/場所 愛知県尾張旭
主催者 愛知県森林公園
住所 愛知県尾張旭市大字新居5182-1
電話番号 0561-53-1551
料金 参加費100円 他に植物園入園料が必要(大人220円・中学生以下無料)
日時 2024年6月5日(水) 雨天決行 ※当日の午前7時半に尾張旭市に暴風警報が発令している場合は中止 開催時間 10:00~12:00

登録者 : もも さん

※ 投稿型コンテンツという性質上、スポット情報の正確性は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。

コメント

  • コメント (0)

  • トラックバックは利用できません。

  1. この記事へのコメントはありません。

コメントするためには、 ログイン してください。

おすすめのサステナブルなスポット

  1. フラワースナップsummer:2024年7月20日~9月1日

  2. パンマルシェ22:2024年11月3日

  3. 3つの機能を備えた複合施設「エコロジーパークこまつ」見学

  4. 日本モンキーセンター ワイルドサマーキャンプ:2024年7/30~31、8/6~7

  5. 春の華まつり「~ナノハナ・サクラ~」 開催期間:2024年3月23日(土)~4月7日(日)

  6. 日本緑茶発祥の地でお茶にまつわるプログラムを体験「宗円交遊庵 やんたん」

  7. 行きつけの農家をつくろう「農家さんのお宅で 日帰りいなか暮らし体験」

  8. ゆとりーとライン沿線クイズラリー:2024年11月2日~12月22日

  9. 伝統文化・雛の吊るし飾り作り体験「ニコニコ会」

  1. 「ダイバーシティ&インクルージョンな旅」を当たり前に。インバウンド需要も見込まれる3つのツーリズムを知ろう

    「ダイバーシティ&インクルージョンな旅」を当たり…

  2. 【9月は防災月間】旅と防災を知る記事7選

  3. 現地の方とゆるくつながる。トビリシのUZU Houseでサ…

  4. 誰でも旅ができる世界に:ユニバーサルツーリズムに…

  5. 【ラオス訪問記】教育機関や現地ビジネスの今、おす…

  1. 国内におけるサステナブルツーリズム事例を紹介

  2. 目指せ!旅・上級者「とっておきの京都プロジェクト…

  3. オーバーツーリズムを解消するために必要なことは、…

  4. WWOOF(ウーフ)って何?日本でするには?お金のいら…

  5. 「文化の画一化」に抗する旅【前編】2種類の画一化

月別記事・レポート