画像出典: https://www.kakeyu.or.jp/kooridourou/

第27回 鹿教湯温泉氷灯ろう夢祈願:2024年12月27日~2025年1月31日

長野県上田市で開催される、心温まるライトアップイベントです。温泉街から文殊堂、薬師堂周辺まで続く道には、およそ200個の氷灯篭が並び、蝋燭の柔らかな光が灯されます。期間中は毎日16時30分から、氷灯篭の点火式が行われ、どなたでも無料で参加できます。合格祈願や無病息災を願う人が、灯りに火をともす姿も見られる、温かな光景です。ぜひこの幻想的な時間を楽しんでみてください。

サステナブルな理由は?

  • 地域活性化:地域社会の活性化に対して積極的に支援している

提供するサステナブルなサービス内容は?

  • イベント:祭りなどの、地域イベントに参加できる

基本情報

詳細URL https://www.kakeyu.or.jp/kooridourou/
地域/場所 【長野県】上田市
主催者 -
住所 長野県上田市鹿教湯温泉1434−2(文殊堂・薬師堂周辺湯坂~共同浴場(文殊の湯)~五台橋~文殊堂~薬師堂)
電話番号 0268-44-2331
料金 無料(氷絵馬:700円も販売)
日時 2024年12月27日(金)~2025年1月31日(金)

登録者 : もも さん

※ 投稿型コンテンツという性質上、スポット情報の正確性は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。

コメント

  • コメント (0)

  • トラックバックは利用できません。

  1. この記事へのコメントはありません。

コメントするためには、 ログイン してください。

おすすめのサステナブルなスポット

  1. 第37回浜坂みなとカニ祭り:2024年11月16日

  2. 福知渓谷もみじ祭り:2024年11月10日

  3. 伊奈バラ祭り2025:2025年5月2日~5月31日

  4. けやきの下のマルシェ:2024年9月29日(日) ・10月20日(日)・11月17日(日)・12月07日(土)・12月08日(日)・01月19日(日)

  5. やぶ紅葉まつり:2024年11月3日~24日

  6. 日本ライン・KISOGAWA River to Summit 2024:2024年10月26日~27日

  7. 住吉大社 白馬神事:2025年1月7日

  8. ~よみがえる江戸の粋~とちぎ秋まつり:2024年11月1日~3日

  9. 茨木千提寺PAよりみちキッチン:2024年12月6日

  1. 男の育児バイブル『FQ JAPAN』2025年夏号 サスタビ…

  2. 「旅は人を育て社会を創る」情報が飽和する時代にこ…

  3. 旅/観光という対話の回路をつくる:旅と観光が必要…

  4. 地球も自分にも心地よく。エシカルライターおすすめの旅に連れていきたいサステナブルグッズ7選

    地球も自分にも心地よく。エシカルライターおすすめ…

  5. フィリピンのリゾート開発の裏側で起こっていること…

  1. 「旅は人を育て社会を創る」情報が飽和する時代にこ…

  2. オーバーツーリズム解説!【前編】「観光公害」との…

  3. 人の手で自然を管理し里山を作る。八ヶ岳ツーリズム…

  4. サスタビが草加を街歩き!「寝に帰るだけの街になら…

  5. フェアトレード月間に考える2050年の食の未来。「想…

月別記事・レポート