画像出典: https://ono-daimonji.com/

第42回おおの山城大文字まつり:2024年9月21日~22日

大野城市の市名の由来となった日本最古の山城「大野城」を望む四王寺山を背景に、大文字公園で開催される秋の一大市民まつり。開催期間中、四王寺山には「大」の文字が灯され、夜には子どもたちの夢を描いた「夢灯り」が会場を幻想的な光で包みます。さらに、「大野ジョーくん&まどかちゃんショー」や各団体によるステージ、市民パレードなど、2日間にわたって多彩なプログラムが予定されており、見どころが満載です。

サステナブルな理由は?

  • 風土の体験:顧客が、地元の自然や文化、遺産を体験するための機会を創出している

提供するサステナブルなサービス内容は?

  • イベント:祭りなどの、地域イベントに参加できる

基本情報

詳細URL https://ono-daimonji.com/
地域/場所 【福岡県】大野城市
主催者 おおの山城大文字まつり委員会
住所 福岡県大野城市瓦田4-1
電話番号 092-580-1895
料金 参加無料
日時 2024年9月21日(土)・22日(日) 9月21日(土)露店11時00分~21時00分、ステージイベント11時00分~20時30分。9月22日(祝・日)露店11時00分~20時00分、ステージイベント11時00分~19時30分。

登録者 : もも さん

※ 投稿型コンテンツという性質上、スポット情報の正確性は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。

おすすめのサステナブルなスポット

  1. 「平和・国際都市渋谷」パネル展 長崎原爆資料展:2025年2月26日~3月6日

  2. 小林家 <小さな蔵の博物館>公開日:2025年3月14日~3月17日

  3. ECOEDO日本橋:2024年7月12日~9月1日

  4. 庭田神社 新嘗祭:2024年11月25日

  5. 企画展「さつき盆栽展」:2025年年5月23日~6月1日

  6. 伊豆の長八鏝絵巡りスタンプラリー:2024年9月28日~2025年2月16日

  7. 四方竹狩り:2024年10月10日~31日

  8. ボードゲーム夏祭り「ゆぷまる」:2024年8月10日

  9. たけあかりin三嶋大社:11月9日~11月17日

  1. 【石川】能登のサステナブルツーリズム事例3選!観光…

  2. スリランカ紅茶の故郷ウバで学ぶ、手づくり紅茶体験…

  3. 【東京都】東京唯一の村・檜原(ひのはら)村のサス…

  4. 旅の味わいと「地域らしさ」:お土産だって旅をする…

  5. Z世代の社会起業家が提唱する「ツーリストシップ」。…

  1. 【埼玉】大宮のサステナブルツアーを開催してきまし…

  2. 旅×ごみ拾いに参加しよう!楽しみながら地域を元気に…

  3. 「旅=非日常」はもう古いかも!?――「かっこいい旅…

  4. 「文化の画一化」に抗する旅【前編】2種類の画一化

  5. サステナブルな旅の土台を支える「平和」。戦争はな…

月別記事・レポート