画像出典: https://minokanko.com/event/category/spring/p6009/

美濃まつり

くるくると回る桜色の花は、美濃の春の風物詩。

300本もの美濃和紙のお花を取り付けた花みこしと華やかな山車の練り歩きは、春の心を惹きつけます。

サステナブルな理由は?

  • 文化・自然の保全:文化遺産・自然環境の保護や保全に貢献している
  • 風土の体験:顧客が、地元の自然や文化、遺産を体験するための機会を創出している

提供するサステナブルなサービス内容は?

  • 文化体験:地域の文化に触れられる
  • 伝統:地域の伝統を体験できる

基本情報

詳細URL https://minokanko.com/event/category/spring/p6009/
地域/場所 岐阜県美濃市
主催者 美濃まつり実行委員会
住所 岐阜県美濃市上条1238
電話番号 0575-35-3660
料金 -
日時 2024年4月13日(土)・14日(日) 花みこし9:30~、山車・練り物13:00~、仁輪加18:00~

登録者 : もも さん

※ 投稿型コンテンツという性質上、スポット情報の正確性は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。

おすすめのサステナブルなスポット

  1. 信州中野おごっそフェア2024:2024年10月26日

  2. 第45回 富士山御神火まつり:2024年8月3日

  3. 檜原村の奥深く 山岳モノレールで天空の古民家を訪ねるツアー:2025年2月15日・23日

  4. 尾張津島秋まつり:2024年9月29日、10月5日~6日

  5. 小川町下里有機田んぼ教室:2025年3月30日(3月~12月 全12回講座)

  6. いいじゃん安城 安城の日!(安城マルシェ):2024年10月19日~20日

  7. 早春の庭園を眺めながら、桜を楽しめる「白鳥庭園 観桜会」 開催日:2024年3月30日(土)~3月31日(日)

  8. 2024秋の露地庭市:2024年11月2日~4日

  9. 2024茶臼山高原紅葉ライトアップ:2024年10月12日~11月4日  土日祝のみ

  1. 観光地の多様な表情を知ろう:「夜の小町通り」の例

  2. サステナビリティの視点から考えたい!旅と防災

    サステナビリティの視点から考えたい!旅と防災

  3. 鏡が旅の必需品に?忘れられた旅の楽しみ方

  4. それでも「サステナブル」をひとつずつ。:人新世と…

  5. ジャパントラベルアワード2025が開催。今年の「日本…

  1. 「壱岐のモンサンミッシェル」。人気の裏で参道崩壊…

  2. フェアトレード月間に考える2050年の食の未来。「想…

  3. 【関東】東京都内のサステナブルツーリズム5選!事…

  4. 前橋市富士見町で「スローで見てみる会」を開催しま…

  5. 蔵前の街を歩く旅第2弾!~スポット・サスタビ20ヶ条…

月別記事・レポート