画像出典: https://minokanko.com/event/category/spring/p6009/

美濃まつり

くるくると回る桜色の花は、美濃の春の風物詩。

300本もの美濃和紙のお花を取り付けた花みこしと華やかな山車の練り歩きは、春の心を惹きつけます。

サステナブルな理由は?

  • 文化・自然の保全:文化遺産・自然環境の保護や保全に貢献している
  • 風土の体験:顧客が、地元の自然や文化、遺産を体験するための機会を創出している

提供するサステナブルなサービス内容は?

  • 文化体験:地域の文化に触れられる
  • 伝統:地域の伝統を体験できる

基本情報

詳細URL https://minokanko.com/event/category/spring/p6009/
地域/場所 岐阜県美濃市
主催者 美濃まつり実行委員会
住所 岐阜県美濃市上条1238
電話番号 0575-35-3660
料金 -
日時 2024年4月13日(土)・14日(日) 花みこし9:30~、山車・練り物13:00~、仁輪加18:00~

登録者 : もも さん

※ 投稿型コンテンツという性質上、スポット情報の正確性は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。

おすすめのサステナブルなスポット

  1. 生き物観察とアートのワークショップ「架空のハイブリッド」:2024年10月12日

  2. 紅葉パックラフト体験IN世古峡:2024年11月30日

  3. 横浜の文化財 Yokohama Heritage―護り伝える地域の記憶:2025年4月26日~6月1日・6月14日~7月27日

  4. 東京・檜原村に氷瀑を見に行く 〜冬の払沢の滝と渓谷ガイドツアー〜:2025年2月2日

  5. 白浜海の祭典 納涼花火大会:2024年7月20日

  6. 3.11東日本大震災風化防止イベント~復興・その先へ2025~:2025年3月7日~11日

  7. 第38回 北の大文字:2024年12月31日~2025年1月1日

  8. 三溪園 桜めぐり 開催期間:2024年3月23日~4月2日

  9. 旧嵯峨御所 大本山大覚寺 修正会:2025年1月1日・2日

  1. 【埼玉】都心から1時間!初夏の川越でウェルネスなお茶摘み体験レポート

    【埼玉】都心から1時間!初夏の川越でウェルネスなお…

  2. 男の育児バイブル『FQ JAPAN』2025年夏号 サスタビ…

  3. 「旅は人を育て社会を創る」情報が飽和する時代にこ…

  4. 旅/観光という対話の回路をつくる:旅と観光が必要…

  5. 地球も自分にも心地よく。エシカルライターおすすめの旅に連れていきたいサステナブルグッズ7選

    地球も自分にも心地よく。エシカルライターおすすめ…

  1. オーバーツーリズムを解消するために必要なことは、…

  2. 【神奈川】鶏の解体ワークショップで「食の裏側」を…

  3. オーバーツーリズム解説!【前編】「観光公害」との…

  4. サスタビが草加を街歩き!「寝に帰るだけの街になら…

  5. 山形県のサステナブルツーリズム

     山形県で、サステナブルツーリズムをしよう!おすす…

月別記事・レポート