画像出典: https://linevoom.line.me/post/1174597928307349823

親子で楽しむ!初夏の里山観察会「葉っぱを見て、触れて、感じて、樹木の名前を学ぼう!:2025年5月24日

講師には植物の専門家・藤田卓さんを迎える小川町の自然が楽しめる里山観察会。植物の名前や不思議を発見してみませんか。

サステナブルな理由は?

  • サステナビリティ:持続可能な旅のコンセプトを明文化している
  • 文化・自然の保全:文化遺産・自然環境の保護や保全に貢献している

提供するサステナブルなサービス内容は?

  • 自然:環境に負荷をかけず、自然を楽しめる

基本情報

詳細URL https://linevoom.line.me/post/1174597928307349823
地域/場所 【埼玉県】小川町
主催者 -
住所 埼玉県比企郡小川町上横田1215
電話番号 090-4453-6355
料金 500円/人(釜炊きご飯とみそ汁を皆で作ります。保険付)
日時 2025年5月24日(土)10時
SNS Instagram

登録者 : kagari さん

関連記事


  1. 有機農業の里・小川町(おがわまち)でサスタビをしてきました!

※ 投稿型コンテンツという性質上、スポット情報の正確性は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。

おすすめのサステナブルなスポット

  1. 秘密の滝へ!秋川渓谷 ロング・リバートレッキング:2025年9月6日・7日・13日

  2. 修善寺虹の郷 もみじライトアップ:2024年11月16日~12月8日

  3. 南京町ランターンフェア:2024年12月1日~25日

  4. 栗源のふるさといも祭:2024年11月17日

  5. 白浜海の祭典 納涼花火大会:2024年7月20日

  6. 第27回 鹿教湯温泉氷灯ろう夢祈願:2024年12月27日~2025年1月31日

  7. 竹灯りとモミジのライトアップ:2024年11月29日~12月1日

  8. 光明寺の紅葉:2024年11月16日~12月8日

  9. 桜舞うピアノステージ SEASON 5:2025年3月20日~30日

  1. 「ダイバーシティ&インクルージョンな旅」を当たり前に。インバウンド需要も見込まれる3つのツーリズムを知ろう

    「ダイバーシティ&インクルージョンな旅」を当たり…

  2. 【9月は防災月間】旅と防災を知る記事7選

  3. 現地の方とゆるくつながる。トビリシのUZU Houseでサ…

  4. 誰でも旅ができる世界に:ユニバーサルツーリズムに…

  5. 【ラオス訪問記】教育機関や現地ビジネスの今、おす…

  1. 前橋市富士見町で「スローで見てみる会」を開催しま…

  2. 男の育児バイブル『FQ JAPAN』2025年夏号 サスタビ…

  3. サスタビサイトを使いこなそう!ユーザーガイド

  4. 【東京都】友達と行きたい!ヴィーガン・プラントベ…

  5. 沖縄県西表島サステナブルスポット

    【沖縄県】世界自然遺産・西表島のサステナブルツー…

月別記事・レポート