画像出典: http://www.kenmori.info/

静岡県 県民の森

奥大井県立自然公園に指定された美しい森林に覆われた約1000ヘクタールの地域で、キャンプ、川遊びを楽しむことができます!

トレッキングイベントも開催中。

サステナブルな理由は?

  • 文化・自然の保全:文化遺産・自然環境の保護や保全に貢献している
  • 風土の体験:顧客が、地元の自然や文化、遺産を体験するための機会を創出している

提供するサステナブルなサービス内容は?

  • 自然:環境に負荷をかけず、自然を楽しめる

基本情報

詳細URL http://www.kenmori.info/
地域/場所 静岡市
主催者 井川森林組合
住所 静岡県静岡市葵区岩崎字穴入284
電話番号 054-260-2214
料金 利用内容による
日時 火曜定休

登録者 : もも さん

※ 投稿型コンテンツという性質上、スポット情報の正確性は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。

コメント

  • コメント (0)

  • トラックバックは利用できません。

  1. この記事へのコメントはありません。

コメントするためには、 ログイン してください。

おすすめのサステナブルなスポット

  1. 静岡・丸子で和紅茶づくり体験 2025年春 -和紅茶を知って、つくって、味わう-

    静岡・丸子で和紅茶づくり体験 2025年春-和紅茶を知って、つくって、味わう-:2025年5月10日

  2. 初夏の華まつり~バラ・ハナショウブ~:2024年5月11日~6月9日

  3. 良き地域コミュニティを再生させる街「Share金沢」

  4. 能美市九谷焼美術館

  5. 町工場で伝統の技術と想いに触れる「大阪モノづくり観光ナビ」

  6. サステナビリティへの取り組み、ヤギ除草「あいち健康の森公園」

  7. 雛のつるし飾り「秋の特別展示」:2024年9月14日〜11月30日

  8. 株式会社ZERO

  9. 蔵屋鳴沢

  1. スリランカ紅茶の故郷ウバで学ぶ、手づくり紅茶体験…

  2. 【東京都】東京唯一の村・檜原(ひのはら)村のサス…

  3. 旅の味わいと「地域らしさ」:お土産だって旅をする…

  4. Z世代の社会起業家が提唱する「ツーリストシップ」。…

  5. 「ダイバーシティ&インクルージョンな旅」を当たり前に。インバウンド需要も見込まれる3つのツーリズムを知ろう

    「ダイバーシティ&インクルージョンな旅」を当たり…

  1. スポット・イベントの登録方法を解説!

  2. 星野リゾート西表島ホテル

    「日本初のエコツーリズムリゾートを目指す」星野リ…

  3. 【9月は防災月間】旅と防災を知る記事7選

  4. 【ラオス訪問記】教育機関や現地ビジネスの今、おす…

  5. 【神奈川】川崎臨海部のサステナブルツアーを開催し…

月別記事・レポート