画像出典: https://www.akame48taki.com/activity_post//

2024年渓谷ライトアップ 赤目渓谷「幽玄の竹あかり」:2024年10月26日~2025年1月5日

秋冬限定で開催される、宵闇の渓谷を彩る竹灯りのライトアップイベント。大小2,000本の竹灯りがともり、苔むした渓谷や流れ落ちる滝を背景に、幻想的で温かみのある光が広がります。イルミネーションとはひと味違う、心がほっとする癒しの灯りを、ぜひ感じにいらしてくださいね。

サステナブルな理由は?

  • 風土の体験:顧客が、地元の自然や文化、遺産を体験するための機会を創出している
  • 地域活性化:地域社会の活性化に対して積極的に支援している

提供するサステナブルなサービス内容は?

  • 自然:環境に負荷をかけず、自然を楽しめる
  • イベント:祭りなどの、地域イベントに参加できる

基本情報

詳細URL https://www.akame48taki.com/activity_post//
地域/場所 【三重県】名張市
主催者 -
住所 三重県名張市赤目町長坂861-1
電話番号 0595-41-1180
料金 大人700円・小中学生350円 ※入場料は、渓谷保全料(1000円)に含まれる
日時 2024年10月26日(土)~2025年1月5日(日) 12月~1月は土日祝の17:00~19:30のみ開催(12/28~1/2はお休み)。12/23・24はクリスマス開催。

登録者 : もも さん

※ 投稿型コンテンツという性質上、スポット情報の正確性は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。

コメント

  • コメント (0)

  • トラックバックは利用できません。

  1. この記事へのコメントはありません。

コメントするためには、 ログイン してください。

おすすめのサステナブルなスポット

  1. 日本民家園 夏休み体験講座:2024年7月28日~8月25日

  2. 第17回へぎそばの里越後十日町地そばまつり:2024年11月1日~2025年1月13日

  3. 第23回光の祭典in紀宝:2024年12月1日~2025年1月5日

  4. 第2回沼津キッチンカーフェス2024:2024年10月5日~6日

  5. SUSURUラーメンフェス名古屋 supported by サントリー からだを想うオールフリー:2024年9月27日~10月1日

  6. ホタメットが生まれた村で、“やさしい未来”にふれる旅。 北海道・猿払村の2泊3日ツアー:2025年9月~10月(全3回・平日開催)

  7. 第4回川越紅茶フェス:2025年3月30日

  8. 内藤園 みかん狩り:2024年10月12日~11月10日の土日祝

  9. 神事流鏑馬:2024年11月3日

  1. 【石川】能登のサステナブルツーリズム事例3選!観光…

  2. スリランカ紅茶の故郷ウバで学ぶ、手づくり紅茶体験…

  3. 【東京都】東京唯一の村・檜原(ひのはら)村のサス…

  4. 旅の味わいと「地域らしさ」:お土産だって旅をする…

  5. Z世代の社会起業家が提唱する「ツーリストシップ」。…

  1. ライターの体当たり勉強記録!クリエイティブツーリ…

  2. 「壱岐のモンサンミッシェル」。人気の裏で参道崩壊…

  3. 前橋市富士見町で「スローで見てみる会」を開催しま…

  4. 「多様性」と「人それぞれ」:旅の役割

  5. 山形県のサステナブルツーリズム

     山形県で、サステナブルツーリズムをしよう!おすす…

月別記事・レポート