画像出典: https://iko-yo.net/events/458786

富士山洞くつ探検(12月):2024年12月15日

「富士山は知っているけれど、お腹の中に入れるなんて知らなかった!」という方、ヘルメットとライトを装備して、溶岩洞くつの探検に出かけてみませんか?富士山を知り尽くした専門のガイドがご案内します。緑豊かな森を歩き、生き物たちの息吹を感じながら奥へ進むと、ぽっかりと空いた洞くつの入口が現れます。観光ではなかなか行けない、とっておきの場所で富士山の新たな一面を楽しみましょう!

サステナブルな理由は?

  • 風土の体験:顧客が、地元の自然や文化、遺産を体験するための機会を創出している

提供するサステナブルなサービス内容は?

  • 自然:環境に負荷をかけず、自然を楽しめる

基本情報

詳細URL https://www.tanuki-ko.gr.jp/
地域/場所 【静岡県】富士宮市
主催者 田貫湖ふれあい自然塾
住所 静岡県富士宮市佐折633-14
電話番号 0544-54-5410
料金 大人3,500円、子ども2,500円
日時 2024年12月15日(日)

登録者 : もも さん

※ 投稿型コンテンツという性質上、スポット情報の正確性は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。

コメント

  • コメント (0)

  • トラックバックは利用できません。

  1. この記事へのコメントはありません。

コメントするためには、 ログイン してください。

おすすめのサステナブルなスポット

  1. KAMIJIMA BAMBOO BICYCLE RACK サイクルラック組立&ペイントワークショップ:2024年10月14日

  2. 富士宮まつり:2024年11月3日~5日

  3. LOCAL NIGHT PICNIC 2024 in塩尻:2024年9月14日~15日

  4. 小川の恵みを楽しむ会 小川の恵みで作るおうちマフィンWS 〜春編〜:2025年5月5日

  5. 千本餅つき:2025年1月2日・3日

  6. 八ヶ岳ワインフェスタ:2024年11月3日~17日

  7. 100万人のキャンドルナイト2025夏至:2025年6月20日

  8. なるさわ秋の感謝祭:2024年11月9日

  9. 住吉大社 新嘗祭:2024年11月23日

  1. ヴィエンチャン郊外の新名所「LaForet(ラフォーレ)…

  2. 【石川】能登のサステナブルツーリズム事例3選!観光…

  3. スリランカ紅茶の故郷ウバで学ぶ、手づくり紅茶体験…

  4. 【東京都】東京唯一の村・檜原(ひのはら)村のサス…

  5. 旅の味わいと「地域らしさ」:お土産だって旅をする…

  1. 【東京都】友達と行きたい!ヴィーガン・プラントベ…

  2. 「壱岐のモンサンミッシェル」。人気の裏で参道崩壊…

  3. 【神奈川】鶏の解体ワークショップで「食の裏側」を…

  4. 「多様性」と「人それぞれ」:旅の役割

  5. スポット・イベントの登録方法を解説!

月別記事・レポート