画像出典: https://www.instagram.com/comfire_ryuoh/

COMFIRE FESTA:2024年11月2日

竜王町商工会青年部が主催する、初めてのイベントが開催されます!竜王町の美味しい特産品が楽しめる「竜王町特産品展」や、子どもたちがさまざまな職業を体験できる「わくわくワーク24」、そして国スポの舞台でも注目された「ボルダリング体験会」など、ワクワクする企画がたくさん用意されていますよ。

サステナブルな理由は?

  • 地域活性化:地域社会の活性化に対して積極的に支援している

提供するサステナブルなサービス内容は?

  • イベント:祭りなどの、地域イベントに参加できる

基本情報

詳細URL https://www.instagram.com/comfire_ryuoh/
地域/場所 【滋賀県】竜王町
主催者 竜王町商工会青年部
住所 滋賀県蒲生郡竜王町岡屋3282
電話番号 0748-58-1081
料金 参加無料
日時 2024年11月2日(土)

登録者 : もも さん

※ 投稿型コンテンツという性質上、スポット情報の正確性は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。

コメント

  • コメント (0)

  • トラックバックは利用できません。

  1. この記事へのコメントはありません。

コメントするためには、 ログイン してください。

おすすめのサステナブルなスポット

  1. 長野県赤沢自然休養林 森林ボランティア:2024年10月19日(土)~20日

  2. 栗林公園開園150周年プレイベント「栗林公園薪能」:2024年10月3日

  3. ウポポイイルミネーション:2024年11月23日~2025年1月13日

  4. 旧嵯峨御所 大本山大覚寺 修正会:2025年1月1日・2日

  5. めいほう新米満喫マルシェ2024:2024年11月10日

  6. 芝川日和 柚野の里縄文まつり:2024年11月23日

  7. 秋の大通り宿場まつり:2024年11月3日

  8. 富士宮まつり:2024年11月3日~5日

  9. 東海道関宿街道まつり:2024年11月3日

  1. 男の育児バイブル『FQ JAPAN』2025年夏号 サスタビ…

  2. 「旅は人を育て社会を創る」情報が飽和する時代にこ…

  3. 旅/観光という対話の回路をつくる:旅と観光が必要…

  4. 地球も自分にも心地よく。エシカルライターおすすめの旅に連れていきたいサステナブルグッズ7選

    地球も自分にも心地よく。エシカルライターおすすめ…

  5. フィリピンのリゾート開発の裏側で起こっていること…

  1. 「多様性」と「人それぞれ」:旅の役割

  2. 沖永良部島でサスタビ!サステナブルツアー参加レポ…

  3. 進化し続ける「美観地区」!サステナスポットをめぐ…

  4. 山形県のサステナブルツーリズム

     山形県で、サステナブルツーリズムをしよう!おすす…

  5. 数々のサステナビリティ活動に取り組むSnow Peak。ア…

月別記事・レポート