画像出典: https://www.city.kawasaki.jp/takatsu/page/0000144966.html

高津さんの市:2024年11月10日・12月15日・2025年1月19日・3月16日

「高津さんの市」は、「地元“産”、市民“参”加、“SUN”DAY(日曜)開催」というキャッチフレーズのもと、川崎市高津区で行われるファーマーズマーケットです。ここでは、地元で収穫された新鮮な野菜や、それを使ったお菓子などの食品を生産者が直接販売しています。ぜひ「さんの市」を訪れて、都市の近くにある地元の農の魅力に触れ、見ることで新たな発見をしてみてください!

サステナブルな理由は?

  • 地産地消:食事や施設建設において、地産地消に取り組んでいる

提供するサステナブルなサービス内容は?

基本情報

詳細URL https://www.city.kawasaki.jp/takatsu/page/0000144966.html
地域/場所 【神奈川県】高津市
主催者 「たちばな農のあるまちづくり」推進会議・川崎市高津区役所
住所 神奈川県川崎市高津区久本1-5-19
電話番号 044-861-3133
料金 入場無料
日時 2024年11月10日・12月15日・2025年1月19日・3月16日

登録者 : もも さん

※ 投稿型コンテンツという性質上、スポット情報の正確性は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。

おすすめのサステナブルなスポット

  1. 第5回いいWAマルシェ@藤沢駅:2024年9月29日

  2. 「下里さくら祭り」  開催日:2024年3月31日(日)

  3. 秋葉の火まつり(秋葉神社):2024年12月15日~16日

  4. 2024きみかめ山のフェスティバル:2024年11月24日

  5. 焼津昭和通り七夕まつり:2024年7月27日~7月28日

  6. 第49回いちかわ市民まつり:2024年11月2日

  7. やくしLOCALファーマーズマーケット:毎月第3土日

  8. そぶえイチョウ黄葉まつり:2024年11月23日~12月1日

  9. 展覧会『パシャパシャ丹後-はた織りと共にある暮らしを観る』:2024年11月1日~12月3日

  1. サステナブルな旅と「ごみ」の深いかかわりを知ろう

  2. SDGsと観光まちづくり:カードゲームで学ぶ持続可能…

  3. 観光地の多様な表情を知ろう:「夜の小町通り」の例

  4. サステナビリティの視点から考えたい!旅と防災

    サステナビリティの視点から考えたい!旅と防災

  5. 鏡が旅の必需品に?忘れられた旅の楽しみ方

  1. 進化し続ける「美観地区」!サステナスポットをめぐ…

  2. 山形県のサステナブルツーリズム

     山形県で、サステナブルツーリズムをしよう!おすす…

  3. 【神奈川】川崎臨海部のサステナブルツアーを開催し…

  4. 【東京都】友達と行きたい!ヴィーガン・プラントベ…

  5. WWOOF(ウーフ)って何?日本でするには?お金のいら…

月別記事・レポート