画像出典: https://www.city.uozu.toyama.jp/event-topics/svEveDtl.aspx?servno=11296

魚津 蟹騒動:2024年11月16日~2025年2月23日

昨冬、大盛況だった「魚津 蟹騒動」が、今年も好評につき再び開催決定!紅ズワイガニが旬を迎える11月と2月に行われます。「魚津 蟹騒動」では、カニ本来の旨味をさらに引き立てる「蒸しガニ」で提供され、とろけるようなカニ味噌と肉厚な身が堪能できます。この季節ならではの紅ズワイガニを存分に味わってください!

サステナブルな理由は?

  • 地産地消:食事や施設建設において、地産地消に取り組んでいる

提供するサステナブルなサービス内容は?

  • 地産地消:地産地消の食事を提供するなど、地域の食文化に触れる機会を作っている

基本情報

詳細URL https://www.city.uozu.toyama.jp/event-topics/svEveDtl.aspx?servno=11296
地域/場所 【富山県】魚津市
主催者 -
住所 富山県魚津市村木字定坊割2500-2
電話番号 0765-23-1025
料金 1杯3,500円 
日時 2024年11月16日(土)~2025年2月23日(日) 開催日は2024年11月16日(土)・17日(日)、2025年2月22日(土)・23日(日)の4回。

登録者 : もも さん

※ 投稿型コンテンツという性質上、スポット情報の正確性は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。

コメント

  • コメント (0)

  • トラックバックは利用できません。

  1. この記事へのコメントはありません。

コメントするためには、 ログイン してください。

おすすめのサステナブルなスポット

  1. 北野天満宮「史跡 御土居のもみじ苑」の紅葉:2024年10月25日~12月8日

  2. 第49回 焼津海上花火大会:2024年11月17日

  3. 【季節の展示】盆栽展〈四季〉ー3月・花告げる春:2025年3月21日~31日

  4. メルヘンおやべ源平火牛まつり:2024年9月28日

  5. 和紙のクラフト教室(和紙で作る花器):2025年5月16日・27日

  6. 第14回月夜野お月見 指月会:2024年9月18日

  7. 人形のまち岩槻 人形供養祭:2024年11月3日

  8. 第1回 桜浴衣会:2025年4月3日

  9. 山中湖夕焼けの渚・紅葉まつり:2024年10月25日〜11月17日

  1. 【ラオス訪問記】教育機関や現地ビジネスの今、おす…

  2. サステナブルな旅を広げる新たな認証団体が誕生!TSC…

  3. 【埼玉】都心から1時間!初夏の川越でウェルネスなお茶摘み体験レポート

    【埼玉】都心から1時間!初夏の川越でウェルネスなお…

  4. 男の育児バイブル『FQ JAPAN』2025年夏号 サスタビ…

  5. 「旅は人を育て社会を創る」情報が飽和する時代にこ…

  1. 蔵前の街を歩く旅第2弾!~スポット・サスタビ20ヶ条…

  2. 現実の「シンプル化」に抗する旅

  3. 「多様性」と「人それぞれ」:旅の役割

  4. 【東京都】友達と行きたい!ヴィーガン・プラントベ…

  5. サスタビサイトを使いこなそう!ユーザーガイド

月別記事・レポート