画像出典: https://www.biwako-visitors.jp/event/detail/5381/

もりやまいち:2024年12月22日

応永25年に始まった歴史ある伝統行事が、中山道守山宿一帯で開催されます。守山市の特産品やお正月用品、工芸品などの出店が並び、にぎやかに彩られます。チンドン屋の楽しい練り歩きや、もちつき、ふるまい餅のほか、市内の中学生による商い体験や消防車の展示、大道芸なども予定されています。歴史情緒あふれる中山道の風景と、歳末のにぎわいをぜひ楽しんでください。

サステナブルな理由は?

  • 地域活性化:地域社会の活性化に対して積極的に支援している

提供するサステナブルなサービス内容は?

  • イベント:祭りなどの、地域イベントに参加できる
  • 日常生活:地域の日常生活を体験できる

基本情報

詳細URL https://www.biwako-visitors.jp/event/detail/5381/
地域/場所 【滋賀県】守山市
主催者 もりやまいち実行委員会
住所 滋賀県守山市守山
電話番号 077-582-1266
料金 参加無料
日時 2024年12月22日(日)

登録者 : もも さん

※ 投稿型コンテンツという性質上、スポット情報の正確性は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。

コメント

  • コメント (0)

  • トラックバックは利用できません。

  1. この記事へのコメントはありません。

コメントするためには、 ログイン してください。

おすすめのサステナブルなスポット

  1. 令和6年度こもろ市民まつり「ドカンショ」:2024年8月3日

  2. 座間市ひまわりまつり:2024年8月10日~13日

  3. 第4回川越紅茶フェス:2025年3月30日

  4. はたらく装いのフォークロア:2025年3月15日~5月6日

  5. 第26回富士河口湖紅葉まつり:2024年10月26日~11月20日

  6. 第81回熱海梅園梅まつり:2025年1月11日〜3月2日

  7. 世界に一つ、あなただけの藍染体験 in 埼玉県小川町:2025年3月22日・23日

  8. 熱海梅園もみじまつり:2024年11月16日~12月8日

  9. みなとシティロゲイニング2024 港区万博:2024年11月30日

  1. サステナブルな旅と「ごみ」の深いかかわりを知ろう

  2. SDGsと観光まちづくり:カードゲームで学ぶ持続可能…

  3. 観光地の多様な表情を知ろう:「夜の小町通り」の例

  4. サステナビリティの視点から考えたい!旅と防災

    サステナビリティの視点から考えたい!旅と防災

  5. 鏡が旅の必需品に?忘れられた旅の楽しみ方

  1. スポット・イベントの登録方法を解説!

  2. おみやげ、どう選ぶ?観光みやげの基礎知識を紹介

  3. 気候変動で飲食業界はどう変わる? ――タイイチさんに…

  4. 観光客は「観る側」から「観られる側」へ:「観る/…

  5. 「旅=非日常」はもう古いかも!?――「かっこいい旅…

月別記事・レポート