画像出典: https://www.shinmai.co.jp/event/detail/10543412

早稲田人形神送り:2025年1月12日

1年間の無病息災と安全を願う正月の伝統行事です。幣束を持った人形を先頭に、行列が早稲田神社を出発し、神送場(地区の境目)に向かいます。そこで空に向けて花火を打ち上げ(昔は火縄銃や弓矢が使われていました)、振り返ることなく早稲田公園へと進みます。早稲田公園では「どんど焼き」が始まり、地元の役員夫妻が焼いた絶品の干物を味わうことができます。また、地元の皆さんと交流しながら、焼きたてのお餅をいただくのもこの行事ならではの楽しみです。ぜひ参加して、温かい雰囲気を感じてみてください。

サステナブルな理由は?

  • 地域活性化:地域社会の活性化に対して積極的に支援している

提供するサステナブルなサービス内容は?

  • イベント:祭りなどの、地域イベントに参加できる

基本情報

詳細URL http://www.town.anan.nagano.jp/tourism/wasedaningyoushibai/
地域/場所 【長野県】下伊那郡
主催者 -
住所 長野県下伊那郡阿南町西條
電話番号 0260-22-4055 阿南町役場振興課振興係
料金 参加無料
日時 2025年1月12日

登録者 : もも さん

※ 投稿型コンテンツという性質上、スポット情報の正確性は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。

コメント

  • コメント (0)

  • トラックバックは利用できません。

  1. この記事へのコメントはありません。

コメントするためには、 ログイン してください。

おすすめのサステナブルなスポット

  1. 人形小路菊まつり:2024年11月2日~10日

  2. 大泉工場|OKS UNPARALLELED OPEN CAMPUS 2024:2024年10月12日~13日

  3. 農業体験イベント:2024年11月24日

  4. 山中湖夕焼けの渚・紅葉まつり:2024年10月25日~11月10日

  5. ツーリストシップ・第一回全国一斉旅先クイズ会開催:2024年11月9日

  6. 高取山・森林ボランティア in 滋賀県多賀町:2024年11月16日~17日

  7. 笠間浪漫 【同公園内同日開催:ビッグバンドピクニック・クラフトギャザリング2024】:2024年10月12日~14日

  8. だいとう市民まつり:2024年11月10日

  9. やまもと爽郷祭り:2024年10月19日~20日

  1. 男の育児バイブル『FQ JAPAN』2025年夏号 サスタビ…

  2. 「旅は人を育て社会を創る」情報が飽和する時代にこ…

  3. 旅/観光という対話の回路をつくる:旅と観光が必要…

  4. 地球も自分にも心地よく。エシカルライターおすすめの旅に連れていきたいサステナブルグッズ7選

    地球も自分にも心地よく。エシカルライターおすすめ…

  5. フィリピンのリゾート開発の裏側で起こっていること…

  1. 観光地での「ガッカリ」は新たな発見のヒント

  2. サスタビが草加を街歩き!「寝に帰るだけの街になら…

  3. SDGs未来都市!鳥取のサステナブルスポット5選【鳥取…

  4. クリエイティブツーリズムと「ikibase」の融合による…

  5. 「多様性」と「人それぞれ」:旅の役割

月別記事・レポート