第14回逗子海岸映画祭

第14回逗子海岸映画祭:2025年4月25日~5月6日

GW時期の逗子の風物詩、逗子海岸映画祭。
期間中、世界を旅する「 CINEMA CARAVAN 」によりセレクトされた国内外の作品が野外スクリーンで上映されます。
ワークショップやライブなど、逗子のローカルコミュニティの魅力を存分に味わえる企画も多数予定されています!

サステナブルな理由は?

  • 風土の体験:顧客が、地元の自然や文化、遺産を体験するための機会を創出している
  • 地域活性化:地域社会の活性化に対して積極的に支援している
  • ごみ:ごみの量を減らし、積極的に再利用に取り組んでいる

提供するサステナブルなサービス内容は?

  • 自然:環境に負荷をかけず、自然を楽しめる
  • イベント:祭りなどの、地域イベントに参加できる

基本情報

詳細URL https://zushifilm.com/?fbclid=PAZXh0bgNhZW0CMTEAAadFH9Xd-Ay9fwkIiwZEnUPsfgUw3ZKhgLWolgIyYfETsJz6u3YueEEnTK-zKQ_aem_U-sIbGXvN7E9_qQ15NTQGA
地域/場所 【神奈川県】逗子
主催者 逗子海岸映画祭実行委員会
住所 神奈川県逗子市新宿2丁目3
電話番号 -
料金 3,000円(前売券のみ)逗子市民割引(当日数量限定) 1,500円
日時 2025年4月25日~5月6日
SNS X(旧twitter) | Instagram | Facebook

登録者 : kagari さん

関連記事


  1. 【神奈川】逗子市にあるサステナブルスポット7選!

※ 投稿型コンテンツという性質上、スポット情報の正確性は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。

おすすめのサステナブルなスポット

  1. 第53回 上田わっしょい:2024年7月27日

  2. ガラス細工講座 ガラス玉作りに挑戦!:2024年12月4日・6日

  3. 第56回星川夜市 ~HOSHIKAWA Night Bazar~:2024年11月9日

  4. 国内外の”旅”情報がみつかるイベント「TRAVEL LAND 2024」 開催日:2024年3月16日(土)~3月17日(日)

  5. 無農薬で米作りから酒造りを楽しむ会in埼玉小川町

  6. 日本モンキーセンター ワイルドサマーキャンプ:2024年7/30~31、8/6~7

  7. だいとう市民まつり:2024年11月10日

  8. 第14回タカドヤ湿地 もみじまつり:2024年11月3日

  9. 甲府ん!横丁はしご酒ウィーク:2024年10月24日~11月2日

  1. 「ダイバーシティ&インクルージョンな旅」を当たり前に。インバウンド需要も見込まれる3つのツーリズムを知ろう

    「ダイバーシティ&インクルージョンな旅」を当たり…

  2. 【9月は防災月間】旅と防災を知る記事7選

  3. 現地の方とゆるくつながる。トビリシのUZU Houseでサ…

  4. 誰でも旅ができる世界に:ユニバーサルツーリズムに…

  5. 【ラオス訪問記】教育機関や現地ビジネスの今、おす…

  1. 復興を応援する旅:旅人として必要な配慮を考えよう…

  2. 【東京都】友達と行きたい!ヴィーガン・プラントベ…

  3. 蔵前の街を歩く旅第2弾!~スポット・サスタビ20ヶ条…

  4. 【ラオス訪問記】教育機関や現地ビジネスの今、おす…

  5. ポジティブ・サステナビリティ【前編】土台をつくり…

月別記事・レポート