画像出典: https://kawagoe-gt.jp/event/5063

竹灯りづくり~竹害を竹材へ~:2025年7月6日

自然素材の「竹」を使って、あたたかみのある竹灯り。竹の香りと手ざわりを楽しみながら、夏の夜をやさしく照らす灯りを作りましょう。
・対象:小学生以上(未就学児は安全を考慮し、入場いただけません)

サステナブルな理由は?

  • 文化・自然の保全:文化遺産・自然環境の保護や保全に貢献している
  • ごみ:ごみの量を減らし、積極的に再利用に取り組んでいる

提供するサステナブルなサービス内容は?

  • イベント:祭りなどの、地域イベントに参加できる

基本情報

詳細URL https://kawagoe-gt.jp/event/5063
地域/場所 【埼玉県】川越
主催者 川越市グリーンツーリズム拠点施設
住所 埼玉県川越市伊佐沼887番地
電話番号 080-7069-8695
料金 1人/500円 ・お持ち帰り:1本/800円
日時 7月6日(日)13:00~15:00

登録者 : kagari さん

関連記事


  1. 埼玉・川越で1日サステナブルツアー!歴史と文化を実際に体験してみた

※ 投稿型コンテンツという性質上、スポット情報の正確性は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。

おすすめのサステナブルなスポット

  1. 兎っ兎(とっと)ワイナリー

  2. 冒険遊び場きのたんの森:2024年7月13日~8月25日

  3. れきみん秋祭り2024:2024年10月26日~ 11月03日

  4. しもざと有機野菜塾 下里農場に学ぶ野菜づくり

  5. 第79回福岡県美術展覧会展(県展):2024年9月3日~29日

  6. モリマナ式リバーウォッチング ~秋の原市場の名栗川を味わいつくそう!~:9月14日・10月19日

  7. 飯能まつり:2024年11月2日~3日

  8. 「平和・国際都市渋谷」パネル展 長崎原爆資料展:2025年2月26日~3月6日

  9. 第25回信長公黄葉まつり:2024年11月10日

  1. 誰でも旅ができる世界に:ユニバーサルツーリズムに…

  2. 【ラオス訪問記】教育機関や現地ビジネスの今、おす…

  3. サステナブルな旅を広げる新たな認証団体が誕生!TSC…

  4. 【埼玉】都心から1時間!初夏の川越でウェルネスなお茶摘み体験レポート

    【埼玉】都心から1時間!初夏の川越でウェルネスなお…

  5. 男の育児バイブル『FQ JAPAN』2025年夏号 サスタビ…

  1. 人の手で自然を管理し里山を作る。八ヶ岳ツーリズム…

  2. 観光は平和へのパスポート?旅と観光がつくる「寛容…

  3. 蔵前の街を歩く旅第2弾!~スポット・サスタビ20ヶ条…

  4. 【東京都】蔵前のサステナブルスポット6選・モデルコ…

  5. 国内クリエイティブツーリズム都市4選!おすすめのイ…

月別記事・レポート