画像出典: https://kawagoe-gt.jp/event/5063

竹灯りづくり~竹害を竹材へ~:2025年7月6日

自然素材の「竹」を使って、あたたかみのある竹灯り。竹の香りと手ざわりを楽しみながら、夏の夜をやさしく照らす灯りを作りましょう。
・対象:小学生以上(未就学児は安全を考慮し、入場いただけません)

サステナブルな理由は?

  • 文化・自然の保全:文化遺産・自然環境の保護や保全に貢献している
  • ごみ:ごみの量を減らし、積極的に再利用に取り組んでいる

提供するサステナブルなサービス内容は?

  • イベント:祭りなどの、地域イベントに参加できる

基本情報

詳細URL https://kawagoe-gt.jp/event/5063
地域/場所 【埼玉県】川越
主催者 川越市グリーンツーリズム拠点施設
住所 埼玉県川越市伊佐沼887番地
電話番号 080-7069-8695
料金 1人/500円 ・お持ち帰り:1本/800円
日時 7月6日(日)13:00~15:00

登録者 : kagari さん

関連記事


  1. 埼玉・川越で1日サステナブルツアー!歴史と文化を実際に体験してみた

※ 投稿型コンテンツという性質上、スポット情報の正確性は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。

おすすめのサステナブルなスポット

  1. くりはま花の街フェア 2024

  2. 観光やなの名所で鮎のつかみどり:2024年7月13日~10月31日

  3. 清川天宝神社の秋祭り:2024年11月3日

  4. きのこと木の実を探しに行こう!:2024年9月21日

  5. 第59回松山野球拳おどり:2024年8月9日~11日

  6. くるめ路上音楽祭:2024年9月29日

  7. 武蔵ワイナリーで行われる大人気のナチュラルワインを楽しみつくすイベント「小川のワイン祭 in metsa -2024 spring-」 開催日:2024年3月16日(土)~3月17日(日)

  8. いつここマルシェ

  9. オトナ楽しむカガクカン「音」:2024年9月28日

  1. 「旅は人を育て社会を創る」情報が飽和する時代にこ…

  2. 旅/観光という対話の回路をつくる:旅と観光が必要…

  3. 地球も自分にも心地よく。エシカルライターおすすめの旅に連れていきたいサステナブルグッズ7選

    地球も自分にも心地よく。エシカルライターおすすめ…

  4. フィリピンのリゾート開発の裏側で起こっていること…

  5. 「ちがい」を楽しもう:今こそ考えたい観光の可能性

  1. サステナブルな旅と「ごみ」の深いかかわりを知ろう

  2. ライターの体当たり勉強記録!クリエイティブツーリ…

  3. マクドナルド化と(ポスト)フォーディズムを知る

  4. 「壱岐のモンサンミッシェル」。人気の裏で参道崩壊…

  5. 国内におけるサステナブルツーリズム事例を紹介

月別記事・レポート