すずなり館

地元のNPOが運営する道の駅。
能登半島の最北、珠洲市の豊かな里地里山が育んだ800種類のお土産が揃います。

サステナブルな理由は?

  • 文化・自然の保全:文化遺産・自然環境の保護や保全に貢献している
  • 地産地消:食事や施設建設において、地産地消に取り組んでいる
  • 地域活性化:地域社会の活性化に対して積極的に支援している

提供するサステナブルなサービス内容は?

  • 地産地消:地産地消の食事を提供するなど、地域の食文化に触れる機会を作っている

基本情報

詳細URL https://notohantou.jp/
地域/場所 【石川県】珠洲
主催者 特定非営利活動法人能登すずなり
住所 石川県珠洲市野々江町シの部 15
電話番号 0768824688
料金 -

登録者 : サスタビ編集部 さん

※ 投稿型コンテンツという性質上、スポット情報の正確性は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。

おすすめのサステナブルなスポット

  1. yaetoco

  2. 伊佐地のマルシェ

  3. 伊勢の香

  4. ダンデライオン・チョコレート ファクトリー&カフェ蔵前

  5. 地球を想うエシカルライフスタイルショップ「ethical store RE/AO」

  6. 小江戸蔵里

  7. 松本醬油

    松本醤油商店

  8. 食の安全と環境にやさしい商品が目白押し「自然食品 陰陽洞」

  9. ひのはらファクトリー

  1. Z世代の社会起業家が提唱する「ツーリストシップ」。…

  2. 「ダイバーシティ&インクルージョンな旅」を当たり前に。インバウンド需要も見込まれる3つのツーリズムを知ろう

    「ダイバーシティ&インクルージョンな旅」を当たり…

  3. 【9月は防災月間】旅と防災を知る記事7選

  4. 現地の方とゆるくつながる。トビリシのUZU Houseでサ…

  5. 誰でも旅ができる世界に:ユニバーサルツーリズムに…

  1. ポジティブ・サステナビリティ【前編】土台をつくり…

  2. 【神奈川】川崎臨海部のサステナブルツアーを開催し…

  3. オーバーツーリズムを解消するために必要なことは、…

  4. サステナブルな旅に関するビジネスプラン募集中!

  5. 【東京都】蔵前のサステナブルスポット6選・モデルコ…

月別記事・レポート