画像出典: https://tsurumapark.info/news/715/

さくら名所100選の地「鶴舞公園桜まつり2024」 開催期間:2024年3月15日(日)~4月7日(日)

「さくら名所100選の地」にも選ばれる鶴舞公園では、ソメイヨシノをはじめとする約750本もの桜が咲き誇ります!

屋台やキッチンカー、東海地方で作られた切花の展示や販売など様々なイベントも楽しむことができますよ。

サステナブルな理由は?

  • 文化・自然の保全:文化遺産・自然環境の保護や保全に貢献している
  • 地産地消:食事や施設建設において、地産地消に取り組んでいる

提供するサステナブルなサービス内容は?

  • 自然:環境に負荷をかけず、自然を楽しめる
  • 地産地消:地産地消の食事を提供するなど、地域の食文化に触れる機会を作っている

基本情報

詳細URL https://tsurumapark.info/news/715/
地域/場所 【愛知県】名古屋市
主催者 鶴舞公園
住所 愛知県名古屋市昭和区鶴舞1
電話番号 052-733-8340
料金 無料
日時 2024年3月15日(金) ~ 4月7日(日) 【さくらライトアップ】18:00~22:00 【キッチンカー・露店営業時間】10:00~21:00 【ビアガーデン等営業時間】11:00~21:30(ラストオーダー21:00)

登録者 : もも さん

※ 投稿型コンテンツという性質上、スポット情報の正確性は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。

コメント

  • コメント (0)

  • トラックバックは利用できません。

  1. この記事へのコメントはありません。

コメントするためには、 ログイン してください。

おすすめのサステナブルなスポット

  1. 灘&伏見 日本酒Happy Hour(ハッピーアワー)2024:2024年11月8日~9日

  2. 第59回松山野球拳おどり:2024年8月9日~11日

  3. 「平和・国際都市渋谷」パネル展 長崎原爆資料展:2025年2月26日~3月6日

  4. 形原温泉あじさい祭り:2024年6月1日(土)~30日(日)

  5. くるめ路上音楽祭:2024年9月29日

  6. 紅葉ガイドツアー:2024年11月4日

  7. もりやまいち:2024年12月22日

  8. 出雲伊波比神社のやぶさめ:2024年11月2日~3日

  9. ウポポイ無料開放DAY:2025年11月1日~3日

  1. 【石川】能登のサステナブルツーリズム事例3選!観光…

  2. スリランカ紅茶の故郷ウバで学ぶ、手づくり紅茶体験…

  3. 【東京都】東京唯一の村・檜原(ひのはら)村のサス…

  4. 旅の味わいと「地域らしさ」:お土産だって旅をする…

  5. Z世代の社会起業家が提唱する「ツーリストシップ」。…

  1. 「開拓主義」をのりこえる:「観光のまなざし」から…

  2. 気候変動で飲食業界はどう変わる? ――タイイチさんに…

  3. SDGsと観光まちづくり:カードゲームで学ぶ持続可能…

  4. 【九州】熊本のサステナブルツーリズム7選!事例・…

  5. 「旅は人を育て社会を創る」情報が飽和する時代にこ…

月別記事・レポート