画像出典: https://www.nihonminkaen.jp/

日本民家園 夏休み体験講座:2024年7月28日~8月25日

夏休みの自由研究にぴったりの日本民家園の体験講座がやってきます!7月28日(日)には、親子で竹のおもちゃ「サッカーボール」などを作る楽しいワークショップが開催されます。小学4年生から中学生までの親子が対象で、定員は16組・32人です。

サステナブルな理由は?

  • 地域活性化:地域社会の活性化に対して積極的に支援している

提供するサステナブルなサービス内容は?

  • 伝統:地域の伝統を体験できる

基本情報

詳細URL https://www.nihonminkaen.jp/
地域/場所 【神奈川県】川崎市
主催者 日本民家園
住所 神奈川県川崎市多摩区枡形7-1-1
電話番号 044-922-2181
料金 参加料:サッカーボール(1組)1,050円、糸と糸車のひみつ(1人)650円、あしなか(1組)850円
日時 2024年7月28日(日)~8月25日(日) 7/28(日)10:00~12:00=サッカーボール、8/18(日)10:00~12:00=糸と糸車のひみつ、8/25(日)10:00~13:00=あしなか。

登録者 : もも さん

※ 投稿型コンテンツという性質上、スポット情報の正確性は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。

コメント

  • コメント (0)

  • トラックバックは利用できません。

  1. この記事へのコメントはありません。

コメントするためには、 ログイン してください。

おすすめのサステナブルなスポット

  1. 石浦神社 初詣:2025年1月1日~15日

  2. 道の駅おおとう桜街道2024夏祭り:2024年8月31日~ 9月1日

  3. 星空の散歩 夜の雪原を歩こう!!:2024年12月15日~2025年3月31日

  4. 海岸を清掃してプレゼントゲット「大浜ごみ拾いイベント」 開催日:2024年4月27日〜29日

  5. 檜原村の奥深く 山岳モノレールで天空の古民家を訪ねるツアー:2025年2月15日・23日

  6. 秋葉の火まつり(秋葉神社):2024年12月15日~16日

  7. 最上山もみじ祭り2024:2024年11月16日~12月1日

  8. 第4回 ちょっ蔵市:2024年9月8日

  9. 信州・天龍峡「丸信農園」りんご狩り:2024年9月21日~12月8日

  1. スリランカ紅茶の故郷ウバで学ぶ、手づくり紅茶体験…

  2. 【東京都】東京唯一の村・檜原(ひのはら)村のサス…

  3. 旅の味わいと「地域らしさ」:お土産だって旅をする…

  4. Z世代の社会起業家が提唱する「ツーリストシップ」。…

  5. 「ダイバーシティ&インクルージョンな旅」を当たり前に。インバウンド需要も見込まれる3つのツーリズムを知ろう

    「ダイバーシティ&インクルージョンな旅」を当たり…

  1. ツーリストシップとは?田中千恵子氏から学ぶ、観光…

  2. 【ラオス訪問記】教育機関や現地ビジネスの今、おす…

  3. 【川越】サステナブルツアー

    埼玉・川越で1日サステナブルツアー!歴史と文化を実…

  4. 進化し続ける「美観地区」!サステナスポットをめぐ…

  5. 【埼玉】大宮のサステナブルツアーを開催してきまし…

月別記事・レポート