画像出典: https://www.rukuru.jp/

オトナ楽しむカガクカン「音」:2024年9月28日

大人がワクワク楽しめる科学体験をお届け! 各回ごとに異なるテーマで開催し、今回のテーマは「音」。音に関する実験を楽しみながら、大人だけの特別な夜間開館を体験できます。いつもとは少し違う雰囲気の科学館を満喫しに来てください。対象は18歳以上です。

サステナブルな理由は?

  • 地域活性化:地域社会の活性化に対して積極的に支援している

提供するサステナブルなサービス内容は?

  • イベント:祭りなどの、地域イベントに参加できる

基本情報

詳細URL https://www.rukuru.jp/
地域/場所 【静岡県】静岡市
主催者 静岡科学館る・く・る
住所 静岡市駿河区南町14番25号エスパティオ8~10階
電話番号 054-284-6960
料金 参加無料(入館料別途) 入館料:大人520円
日時 2024年9月28日(土)17:15~19:30

登録者 : もも さん

※ 投稿型コンテンツという性質上、スポット情報の正確性は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。

おすすめのサステナブルなスポット

  1. シカと森と人の関係を知るツアーin山梨県道志村:2024年11月4日

  2. まかいの牧場

  3. 令和6年度 大麻神社例大祭:2024年10月19日~21日

  4. もっと まるっと もとす祭り:2024年11月10日

  5. 2024いちのせき暮らし体験ツアー『東京駅から2時間の岩手県』

  6. 2つの酒蔵とワイナリーをめぐる「小川町地酒めぐり」

  7. 「平和・国際都市渋谷」パネル展 長崎原爆資料展:2025年2月26日~3月6日

  8. 第37回浜坂みなとカニ祭り:2024年11月16日

  9. 令和6年度 上州沼田真田まつり:2024年10月12日

  1. 現地の方とゆるくつながる。トビリシのUZU Houseでサ…

  2. 誰でも旅ができる世界に:ユニバーサルツーリズムに…

  3. 【ラオス訪問記】教育機関や現地ビジネスの今、おす…

  4. サステナブルな旅を広げる新たな認証団体が誕生!TSC…

  5. 【埼玉】都心から1時間!初夏の川越でウェルネスなお茶摘み体験レポート

    【埼玉】都心から1時間!初夏の川越でウェルネスなお…

  1. 観光地を「観る」技術を鍛えよう:観光と写真撮影

  2. SDGsと観光まちづくり:カードゲームで学ぶ持続可能…

  3. サステナブルな旅人を増やすことで、世界平和を実現…

  4. クリエイティブツーリズムと「ikibase」の融合による…

  5. 国内におけるサステナブルツーリズム事例を紹介

月別記事・レポート