画像出典: https://koedo.or.jp/event/%e7%8c%ae%e8%8a%8b%e5%bc%8f%ef%bc%86%e3%81%8a%e3%81%84%e3%82%82%e5%b1%95%e7%a4%ba%e3%83%9f%e3%83%8b%e5%b8%82%e7%ac%ac3%e5%9b%9e%e3%82%b3%e3%82%a8%e3%83%89%e8%8a%8b%e3%83%91%e3%83%bc%e3%82%af%e7%8c%ae/

第3回コエド芋パーク:2025年2月15日~16日

地元産「川越いも」のサツマイモ商品や文化を楽しめる第3回コエド芋パーク。
蓮馨寺(れんけいじ)を会場に、ホクホクのお芋グルメに舌鼓をうってみませんか。

サステナブルな理由は?

  • 地産地消:食事や施設建設において、地産地消に取り組んでいる

提供するサステナブルなサービス内容は?

  • 地産地消:地産地消の食事を提供するなど、地域の食文化に触れる機会を作っている
  • イベント:祭りなどの、地域イベントに参加できる

基本情報

詳細URL https://koedo.or.jp/event/%e7%8c%ae%e8%8a%8b%e5%bc%8f%ef%bc%86%e3%81%8a%e3%81%84%e3%82%82%e5%b1%95%e7%a4%ba%e3%83%9f%e3%83%8b%e5%b8%82%e7%ac%ac3%e5%9b%9e%e3%82%b3%e3%82%a8%e3%83%89%e8%8a%8b%e3%83%91%e3%83%bc%e3%82%af%e7%8c%ae/
地域/場所 【埼玉】川越
主催者 コエド芋パーク実行委員会
住所 〒350-0066 埼玉県川越市連雀町7−1
電話番号 -
料金 入場券:¥500(前売・当日共通)※中学生以下無料
日時 2025年2/15(土).16(日)OPEN 10:00~16:00
SNS Instagram

登録者 : kagari さん

関連記事


  1. 埼玉・川越で1日サステナブルツアー!歴史と文化を実際に体験してみた

※ 投稿型コンテンツという性質上、スポット情報の正確性は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。

おすすめのサステナブルなスポット

  1. 佐倉チューリップフェスタ2025:2025年4月1日~20日

  2. 筑波山スタンプラリー:2025年6月1日~11月30日

  3. 第30回荒神山公園さくら祭り 開催日:2024年4月上旬〜4月14(日)

  4. 海岸を清掃してプレゼントゲット「大浜ごみ拾いイベント」 開催日:2024年4月27日〜29日

  5. 八ヶ岳ワインフェスタ:2024年11月3日~17日

  6. ポケットマルシェ in 鶴見緑地 -13th-:2024年12月7日・8日

  7. 2022/11/26 モンゴル秋祭り

  8. 星野温泉 紅葉図書館:2024年10月5日~11月4日

  9. 第4回白良浜deひらひらTシャツアート展:2024年11月2日~5日

  1. 男の育児バイブル『FQ JAPAN』2025年夏号 サスタビ…

  2. 「旅は人を育て社会を創る」情報が飽和する時代にこ…

  3. 旅/観光という対話の回路をつくる:旅と観光が必要…

  4. 地球も自分にも心地よく。エシカルライターおすすめの旅に連れていきたいサステナブルグッズ7選

    地球も自分にも心地よく。エシカルライターおすすめ…

  5. フィリピンのリゾート開発の裏側で起こっていること…

  1. 解説!マクドナルド化する社会とは【前編】#サステ…

  2. 国内クリエイティブツーリズム都市4選!おすすめのイ…

  3. 数々のサステナビリティ活動に取り組むSnow Peak。ア…

  4. 「文化の画一化」に抗する旅【前編】2種類の画一化

  5. 大切なのは「ひとつずつ」!:旅を通じて旅を育てる

月別記事・レポート