画像出典: https://www.jalan.net/event/evt_330712/

オータムフラワーフェスタ:2024年9月14日~10月27日

標高850mの久住高原では、秋の花々が見ごろを迎えます。約100万本のコスモスが丘一面を彩り、サルビアの丘では赤・青・白のコントラストが美しい光景を作り出します。さらに、黄金色に輝くマリーゴールドも見頃を迎え、くじゅう連山と花々が織り成す秋の絶景は、まさに必見!

サステナブルな理由は?

  • 風土の体験:顧客が、地元の自然や文化、遺産を体験するための機会を創出している

提供するサステナブルなサービス内容は?

  • 自然:環境に負荷をかけず、自然を楽しめる

基本情報

詳細URL https://www.jalan.net/event/evt_330712/
地域/場所 【大分県】竹田市
主催者 くじゅう花公園
住所 大分県竹田市久住町久住4050
電話番号 0974-76-1422
料金 入園料:大人1,300円、子ども(5歳以上)500円
日時 2024年9月14日(土)~10月27日(日) 最終受付17:00。開花状況によっては、スケジュールが前後する場合あり。

登録者 : もも さん

※ 投稿型コンテンツという性質上、スポット情報の正確性は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。

おすすめのサステナブルなスポット

  1. 大矢田 ひんここの舞:2024年11月24日

  2. 新野の雪祭り:2025年1月14日

  3. 大徳寺稲荷神社お火焚祭:2024年11月2日

  4. 星空の散歩 夜の雪原を歩こう!!:2024年12月15日~2025年3月31日

  5. 三溪園 観月会:9月14日~18日

  6. 越前海岸 第50回水仙まつり:2024年12月14日~2025年1月20日

  7. 【3/24】伊豆半島住む人・来る人感謝祭

  8. 2025はこだて冬フェスティバル:2024年11月30日~2025年2月28日

  9. 郷土の森あじさいまつり:2025年5月31日~2025年7月6日

  1. 現地の方とゆるくつながる。トビリシのUZU Houseでサ…

  2. 誰でも旅ができる世界に:ユニバーサルツーリズムに…

  3. 【ラオス訪問記】教育機関や現地ビジネスの今、おす…

  4. サステナブルな旅を広げる新たな認証団体が誕生!TSC…

  5. 【埼玉】都心から1時間!初夏の川越でウェルネスなお茶摘み体験レポート

    【埼玉】都心から1時間!初夏の川越でウェルネスなお…

  1. 「旅は人を育て社会を創る」情報が飽和する時代にこ…

  2. オーバーツーリズム解説!【後編】オーバーツーリズ…

  3. 【埼玉】大宮のサステナブルツアーを開催してきまし…

  4. 【東京都】蔵前のサステナブルスポット6選・モデルコ…

  5. ジャパントラベルアワード2025が開催。今年の「日本…

月別記事・レポート