画像出典: https://www.izu-matsuzaki.com/pages/69/detail=1/b_id=557/r_id=286

伊豆の長八鏝絵巡りスタンプラリー:2024年9月28日~2025年2月16日

2024年9月28日(土)から2025年2月16日(日)まで、沼津市戸田と松崎町で「伊豆の長八 鏝絵巡りスタンプラリー」が開催されます。重文松城家住宅(戸田)、重文岩科学校(松崎)、伊豆の長八美術館(松崎)の3カ所に設置されたスタンプをすべて押すと、長八の代表作である富嶽ポストカードなど素敵な商品がもらえます(先着150名様)。沼津市戸田と松崎町を巡りながら、楽しいスタンプラリーに参加してみませんか?

サステナブルな理由は?

  • 地域活性化:地域社会の活性化に対して積極的に支援している

提供するサステナブルなサービス内容は?

  • イベント:祭りなどの、地域イベントに参加できる

基本情報

詳細URL https://www.izu-matsuzaki.com/pages/69/detail=1/b_id=557/r_id=286
地域/場所 【静岡県】沼津市戸田・松崎町
主催者 松崎町振興公社
住所 静岡県松崎町等各所
電話番号 0558‐42‐1881 
料金 施設による
日時 2024年9月28日(土)~2025年2月28日(金)

登録者 : もも さん

※ 投稿型コンテンツという性質上、スポット情報の正確性は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。

コメント

  • コメント (0)

  • トラックバックは利用できません。

  1. この記事へのコメントはありません。

コメントするためには、 ログイン してください。

おすすめのサステナブルなスポット

  1. 神楽坂まち舞台・大江戸めぐり2025:2025年5月17日・18日 

  2. 第49回 焼津海上花火大会:2024年11月17日

  3. 日本一高いピラミッドひな壇「鴻巣びっくりひな祭り」 開催期間:2月16日(金)~3月9日(土)

  4. 軽井沢 森ピアノ: 2024年9月6日~9月29日の金土日・祝日(計14日)

  5. 竹灯りとモミジのライトアップ:2024年11月29日~12月1日

  6. 朝倉の梯子獅子:2024年10月5日~6日

  7. シカと森と人の関係を知るツアーin山梨県道志村:2024年11月4日

  8. ダンス縁日2024:7月27日~8月25日

  9. 第121回赤穂義士祭:2024年12月14日

  1. 現地の方とゆるくつながる。トビリシのUZU Houseでサ…

  2. 誰でも旅ができる世界に:ユニバーサルツーリズムに…

  3. 【ラオス訪問記】教育機関や現地ビジネスの今、おす…

  4. サステナブルな旅を広げる新たな認証団体が誕生!TSC…

  5. 【埼玉】都心から1時間!初夏の川越でウェルネスなお茶摘み体験レポート

    【埼玉】都心から1時間!初夏の川越でウェルネスなお…

  1. 観光は平和へのパスポート?旅と観光がつくる「寛容…

  2. 【ラオス訪問記】教育機関や現地ビジネスの今、おす…

  3. 「文化の画一化」に抗する旅【前編】2種類の画一化

  4. 人の手で自然を管理し里山を作る。八ヶ岳ツーリズム…

  5. オーバーツーリズム解説!【中編】「ボトムアップ」…

月別記事・レポート