スポット・イベント - 関東

サステナブルな宿や飲食店、アクティビティ、ツアーなどの情報をまとめています。旅先での衣食住や体験についてのリサーチに、ぜひご活用ください。

  • 群馬県
  • 体験する

1997年に廃線となった横川駅〜軽井沢駅間を歩く「信越本線廃線ウォーク」

1997年9月30日に最終運行となり、別れを告げた信越本線新線 横川〜軽井沢区間。 碓氷峠越えの急勾配区間最大66.7‰、11.2kmを走った最後の夏から、もうすぐ23年。 現在は鉄道文化むらの体験運転で忙しく動くEF63の汽笛が町に鳴り続けています。安中市観光機構では、2018年10月14日よ

続きを読む

  • 埼玉県
  • 食べる

やすらぎとなつかしさを感じるふるさとの風景「べに花ふるさと館」

桶川市ではふるさと意識の高揚とまちおこしを目的に、江戸時代、山形の「最上紅花」に次いで全国で2番目の生産量を誇り経済的繁栄をもたらした、市に緑の深いべに花を、シンボルにべに花ふるさと館が作られました。廿楽氏(つづらし)の母屋・長屋門を含む「旧廿楽邸」を地域間交流を推進する施設として修復、常設のレ

続きを読む

  • 神奈川県
  • 周遊パス
  • 地方創生

箱根旅行に行くなら「箱根フリーパス」

箱根旅行に行くなら「箱根フリーパス」。 箱根登山電車、箱根ロープウェイなどの8つの乗り物が1日乗り放題になります。 温泉や美術館を含む70のスポットで割引優待を受けられるのもポイント。 またロープウェイやケーブルカーなどは眺めが抜群なので、移動中も景色を楽しめます。 自然の景色と温泉で箱根を満喫

続きを読む

  • 神奈川県
  • 周遊パス

江ノ電でたっぷり観光・リフレッシュするなら「江の島・鎌倉フリーパス」

小田急線の藤沢~片瀬江ノ島間と江ノ電が1日乗り放題の「江の島・鎌倉フリーパス」。 料金は発駅によって異なりますが、新宿駅発は1,640円です(子供は一律430円)。 海沿いのカフェや飲食店での優待特典も付いてきて、江の島、鎌倉、江ノ電沿線の寺院・名所巡りにぴったりです。 対象エリアには江の島アイ

続きを読む

  • 東京都
  • 周遊パス

世田谷エリアで手軽にのんびり「世田谷線散策きっぷ」

世田谷エリアで1日のんびり過ごすなら「世田谷線散策きっぷ」がおすすめ。 世田谷線各駅(下高井戸~三軒茶屋)で電車が乗り放題になります。 料金はたったの380円(子供190円)で、とても手頃です。 おすすめは松陰神社前駅周辺。 おしゃれで雰囲気のあるカフェが駅周辺に点在していて、休日を過ごすのにぴ

続きを読む

  • 神奈川県
  • 周遊パス

横浜観光を満喫するなら!「ヨコハマ・みなとみらいパス」

根岸線「横浜~新杉田」間の普通列車(快速含む)の普通車自由席と横浜高速鉄道(みなとみらい線)が乗り放題のきっぷです。 大人530円、子供260円で横浜中華街やみなとみらいなどがある横浜ベイエリアを散策できます。 赤レンガ倉庫は定期的にイベントを開催していて、ファミリーやカップルにおすすめです。

続きを読む

  • 埼玉県
  • 周遊パス

Suica専用の東京お出かけパス「のんびりホリデーSuicaパス」

「のんびりホリデーSuicaパス」は東京近郊のおでかけに便利なSuica専用きっぷです。 東京近郊のJR路線+東京モノレール+りんかい線が土休日に1日乗り放題になります。 鎌倉、小田原、羽田空港、お台場や東京ビックサイトが対象エリアに含まれるので、東京をSuica一つでたっぷり満喫できます。 土

続きを読む

  • 群馬県
  • 周遊パス

駅レンタカーの割引付き「ぐんまワンデーパス」

群馬県内の電車と路線バス(一部)に1日乗り放題となる「ぐんまワンデーパス」。 フリーエリア内の普通列車(快速を含む)の普通車自由席に乗り放題の便利なきっぷです。 同時発券の「駅レンタカー利用補助券」を利用することで駅レンタカーの割引特典が受けられるので車で移動したい方にもおすすめです。 通年利用

続きを読む

  • 東京都
  • 周遊パス
  • 交流/体験

東京の下町を楽しめる「下町日和きっぷ」

京成線都内エリアが乗り放題になるきっぷ。 上野から東京スカイツリーの最寄駅・押上、柴又を対象エリアに含み、東京の下町を楽しめます。 国立西洋美術館をはじめ、様々な観光スポットやレストラン、カフェなどで割引などの優待特典が受けられます。 料金は区間によって異なりますが、フリー区間内 (東京都内各駅

続きを読む

  • 東京都
  • 周遊パス

のんびり一人旅には「都営まるごときっぷ」

都営地下鉄、都営バス、東京さくらトラム(都電荒川線)、日暮里・舎人ライナーが1日乗り放題「都営まるごときっぷ」。 東京メトロやJR線等を利用することはできませんが、のんびり遠回り且つ安く旅をしたい方におすすめです。 またこのきっぷの提示で割引が受けられる特典が250ヶ所以上あるのが魅力で、お台場

続きを読む

  • 東京都
  • 周遊パス

デートにおすすめ「東急線ワンデーパス」

東急線全線が1日乗り放題になる「東急線ワンデーパス」。 対象エリアは渋谷や横浜、自由が丘、二子玉川などの主要スポットを含んでおり、デートにぴったりです。 二子玉川ライズ・ショッピングセンターでショッピングを楽しんだり、「サザエさん」で知られる長谷川町子美術館を訪れるのがおすすめです。 PASMO

続きを読む

  • 東京都
  • 周遊パス
  • 地方創生

GWに東京近郊を移動するなら「休日おでかけパス」

「休日おでかけパス」は東京近郊のJR線が1日乗り放題になるきっぷです。 ホリデーシーズンや年末年始などに東京近郊を移動するならぜひ利用したいきっぷのひとつ。 対象エリアは東京・神奈川・埼玉・千葉をほぼ網羅しているので、東京近郊の休日のおでかけに便利です! また東京モノレールとりんかい線(東京臨海

続きを読む