民際センター

ラオス・カンボジア・タイ・ミャンマー・ベトナム等へ教育支援を行っています

編集部からのコメント
1987年、タイ東北地方の41人の子どもへの奨学金提供から活動がはじまりました。現在、ラオス・カンボジア・タイ・ミャンマー・ベトナムの延べ約40万人を超える子どもの教育支援を実現しています。

ウェブサイトはこちら

  1. 「ちがい」を楽しもう:今こそ考えたい観光の可能性

  2. エシカルトラベルとは

    エシカルトラベルとは?沖縄・箱根・ギニアの事例や…

  3. 旅×ごみ拾いに参加しよう!楽しみながら地域を元気に…

  4. 観光地での「ガッカリ」は新たな発見のヒント

  5. 【神奈川県】友達と行きたい!ヴィーガン・プラントベースメニューのある飲食店7選!

    【神奈川県】友達と行きたい!ヴィーガン・プラント…

  1. 気候変動で旅はどう変わる?2050年も持続可能な旅を…

  2. 復興を応援する旅:旅人として必要な配慮を考えよう…

  3. 観光地での「ガッカリ」は新たな発見のヒント

  4. 旅人の考えをアップデートし、地域にプラスを生み出…

  5. 「開拓主義」をのりこえる:「観光のまなざし」から…

月別記事・レポート