画像出典: https://www.shonan-sh.jp/events/ebinashiminmatsuri2019/

えびな市民まつり 2024:2024年11月17日

神奈川県海老名市で毎年多くの方に親しまれている「えびな市民まつり」が開催されます。会場内では、一般団体によるブース出展やステージパフォーマンスなど、さまざまな楽しい企画が盛りだくさんです。このお祭りを通じて、海老名の「魅力」「活力」「地域力」を感じることができます。そして、まつりの最後を飾る花火大会では、約5000発の色とりどりの花火が打ち上げられ、秋の澄んだ海老名の夜空を美しく彩ります。ぜひ、心温まるお祭りをお楽しみください。

サステナブルな理由は?

  • 風土の体験:顧客が、地元の自然や文化、遺産を体験するための機会を創出している

提供するサステナブルなサービス内容は?

  • イベント:祭りなどの、地域イベントに参加できる

基本情報

詳細URL https://www.city.ebina.kanagawa.jp/shisei/profile/1008687/1008890.html
地域/場所 【神奈川県】海老名市
主催者 えびな市民まつり実行委員会
住所 神奈川県海老名市中新田3291−19
電話番号 046-235-4794
料金 参加無料
日時 2024年11月17日(日)

登録者 : もも さん

※ 投稿型コンテンツという性質上、スポット情報の正確性は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。

おすすめのサステナブルなスポット

  1. 紅葉ガイドツアー:2024年11月4日

  2. 気軽に日帰りリゾートを体験「三浦半島1DAY切符」

  3. まち中公園自然観察隊 「どんぐりンピック」:2024年11月3日

  4. もちつき体験:2025年1月2日

  5. 三溪園 紅葉の遊歩道開放:2024年11月22日~12月15日

  6. 尾張津島秋まつり:2024年9月29日、10月5日~6日

  7. 桜舞うピアノステージ SEASON 5:2025年3月20日~30日

  8. メルヘンおやべ源平火牛まつり:2024年9月28日

  9. 古代蓮の里 蓮の最盛期:2024年6月22日~7月28日

  1. 【埼玉】都心から1時間!初夏の川越でウェルネスなお茶摘み体験レポート

    【埼玉】都心から1時間!初夏の川越でウェルネスなお…

  2. 男の育児バイブル『FQ JAPAN』2025年夏号 サスタビ…

  3. 「旅は人を育て社会を創る」情報が飽和する時代にこ…

  4. 旅/観光という対話の回路をつくる:旅と観光が必要…

  5. 地球も自分にも心地よく。エシカルライターおすすめの旅に連れていきたいサステナブルグッズ7選

    地球も自分にも心地よく。エシカルライターおすすめ…

  1. サステナブルな旅と「ごみ」の深いかかわりを知ろう

  2. クリエイティブツーリズムと「ikibase」の融合による…

  3. マクドナルド化と(ポスト)フォーディズムを知る

  4. 星野リゾート西表島ホテル

    「日本初のエコツーリズムリゾートを目指す」星野リ…

  5. 「文化の画一化」に抗する旅【前編】2種類の画一化

月別記事・レポート