画像出典: https://www.kunjudo.co.jp/

お香・線香づくり体験

創業から100年以上続く老舗のお香屋さんで、あなただけのお香をつくってみましょう!

好きな色、香りを自分好みにセレクトすることができますよ。

サステナブルな理由は?

  • 文化・自然の保全:文化遺産・自然環境の保護や保全に貢献している

提供するサステナブルなサービス内容は?

  • 文化体験:地域の文化に触れられる
  • 伝統:地域の伝統を体験できる

基本情報

詳細URL https://www.kunjudo.co.jp/
地域/場所 -
主催者 株式会社薫寿堂
住所 兵庫県淡路市多賀1255-1
電話番号 0799-85-1301
料金 料金:お香づくり体験/1000円(約40分)事前予約が必要です。)ショールームで利用いただける300円のお買物券付き
日時 営業時間:10:00~16:00

登録者 : もも さん

※ 投稿型コンテンツという性質上、スポット情報の正確性は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。

コメント

  • コメント (0)

  • トラックバックは利用できません。

  1. この記事へのコメントはありません。

コメントするためには、 ログイン してください。

おすすめのサステナブルなスポット

  1. 100年以上にわたり続く、酒蔵「松岡醸造」

  2. 第73回水郷潮来あやめまつり:2024年5月17日(金)~6月16日(日)

  3. 【サイクリングガイドツアー】絶品コースランチプラン

  4. 能登半島地震の被災地を訪れる復興支援ガイドツアー

  5. 持続可能な暮らしを目指す「ぴたらファーム」

  6. 田園の中に広がる美術館と昭和初期の邸宅「遠山記念館」

  7. すっぴんの自分に戻れる場所「渚のリトリート ロキデアワジシマ」

  8. 小谷村でワーケーション!(田植え&山菜取り編):2024年5月29日(水)~6月2日(日)

  9. 小豆島の豊かな食を満喫する「1dayフーディーツアー」

  1. 【石川】能登のサステナブルツーリズム事例3選!観光…

  2. スリランカ紅茶の故郷ウバで学ぶ、手づくり紅茶体験…

  3. 【東京都】東京唯一の村・檜原(ひのはら)村のサス…

  4. 旅の味わいと「地域らしさ」:お土産だって旅をする…

  5. Z世代の社会起業家が提唱する「ツーリストシップ」。…

  1. 秋川渓谷で清流を感じる 東京プチトリップのススメ …

  2. WWOOF(ウーフ)って何?日本でするには?お金のいら…

  3. 気候変動で旅はどう変わる?2050年も持続可能な旅を…

  4. 沖縄県西表島サステナブルスポット

    【沖縄県】世界自然遺産・西表島のサステナブルツー…

  5. 【9月は防災月間】旅と防災を知る記事7選

月別記事・レポート