画像出典: https://www.nikko-tsukuba.com/tsukutabi/plan12/

“つくばのワインでテロワールを愉しむ”第3弾:2024年10月14日

「つくばワイナリー」で、広がるブドウ畑を散策しながら、フードコーディネーター田野島万由子さんによる、手作りワインヴィネガーを使った地元野菜の彩りピクルス作りのワークショップを体験できます。ランチタイムには、ブドウ畑と筑波山を一望できる広場で、アウトドアランチを楽しみながら、ホテルのソムリエが厳選した3種のワインの試飲もお楽しみください。自然に囲まれた素敵なひと時を過ごしましょう。

サステナブルな理由は?

  • 地産地消:食事や施設建設において、地産地消に取り組んでいる
  • 風土の体験:顧客が、地元の自然や文化、遺産を体験するための機会を創出している

提供するサステナブルなサービス内容は?

  • 地産地消:地産地消の食事を提供するなど、地域の食文化に触れる機会を作っている

基本情報

詳細URL https://www.nikko-tsukuba.com/tsukutabi/plan12/
地域/場所 【茨城県】つくば市
主催者 ホテル日航つくば
住所 茨城県つくば市北条字古城1162-8
電話番号 029-869-7566
料金 1人15,400円
日時 2024年10月14日(月)

登録者 : もも さん

※ 投稿型コンテンツという性質上、スポット情報の正確性は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。

おすすめのサステナブルなスポット

  1. 北本まつり宵まつり特別企画「大俵引き」:2024年11月2日~3日

  2. 塩原温泉に宇都宮餃子がやってくる「塩原湯けむり餃子祭り」 開催日:3月23日(土)~3月24日(日)

  3. EARTH BEAT FES 2025:2025年11月8日~9日

  4. 紅葉の踊子歩道ハイキング:2024年11月17日

  5. 「八ヶ岳☆星と歩く」~ナイトウォーク~:2024年9月7日

  6. 拝殿根尾おどり 〜秋も唄って踊らまいか〜:2024年11月4日

  7. 第37回須坂みんなの花火大会:2024年7月21日

  8. 戦後80年 《明日の神話》 次世代につなぐ 原爆×芸術:2025年7月19日~10月19日

  9. NAKED meets(ネイキッド ミーツ) 二条城 2024 秋の豊穣祭:2024年10月25日~12月8日

  1. 【石川】能登のサステナブルツーリズム事例3選!観光…

  2. スリランカ紅茶の故郷ウバで学ぶ、手づくり紅茶体験…

  3. 【東京都】東京唯一の村・檜原(ひのはら)村のサス…

  4. 旅の味わいと「地域らしさ」:お土産だって旅をする…

  5. Z世代の社会起業家が提唱する「ツーリストシップ」。…

  1. 男の育児バイブル『FQ JAPAN』2025年夏号 サスタビ…

  2. 復興を応援する旅:旅人として必要な配慮を考えよう…

  3. 気候変動で旅はどう変わる?2050年も持続可能な旅を…

  4. 「文化の画一化」に抗する旅【前編】2種類の画一化

  5. ウェルネスツーリズムとは?登場の背景、事例や日本…

月別記事・レポート