画像出典: https://tanosu.com/event/21857/

やまだの里 棚田の灯り ライトアップ:2024年10月13日~2025年1月2日

1000個のペットボトル(3色に光が変わるランプが入ったペットボトル)で、石垣のやまだの里が美しくライトアップされ、幻想的な棚田の夜を演出します。夜空に輝く光のアートを、ぜひお楽しみください。

サステナブルな理由は?

  • 文化・自然の保全:文化遺産・自然環境の保護や保全に貢献している

提供するサステナブルなサービス内容は?

  • 自然:環境に負荷をかけず、自然を楽しめる

基本情報

詳細URL https://tanosu.com/event/21857/
地域/場所 【兵庫県】宍粟市
主催者 -
住所 兵庫県宍粟市一宮町東河内
電話番号 0790-64-0923
料金 無料
日時 2024/10/13(日)~2025/1/25(土)

登録者 : もも さん

※ 投稿型コンテンツという性質上、スポット情報の正確性は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。

コメント

  • コメント (0)

  • トラックバックは利用できません。

  1. この記事へのコメントはありません。

コメントするためには、 ログイン してください。

おすすめのサステナブルなスポット

  1. 新春の日本庭園で楽しむ お正月特別ガイドと特別茶菓子(2025):2025年1月1日~5日

  2. 冬の奥入瀬ナイトツアー(市街地・奥入瀬渓流温泉発着):2024年12月20日~2025年3月2日

  3. ひまわりフェア2024:2024年9月14日・15日・16日・21日・22日・23日

  4. 教林坊 紅葉ライトアップ2024:2024年11月15日~12月5日

  5. 軽井沢 森ピアノ: 2024年9月6日~9月29日の金土日・祝日(計14日)

  6. 2024茶臼山高原紅葉ライトアップ:2024年10月12日~11月4日  土日祝のみ

  7. 朝倉の梯子獅子:2024年10月5日~6日

  8. 川越ハンドメイドフェスタ:2025年3月16日

  9. 第1回しもにた青空市:2024年9月22日

  1. サステナブルな旅と「ごみ」の深いかかわりを知ろう

  2. SDGsと観光まちづくり:カードゲームで学ぶ持続可能…

  3. 観光地の多様な表情を知ろう:「夜の小町通り」の例

  4. サステナビリティの視点から考えたい!旅と防災

    サステナビリティの視点から考えたい!旅と防災

  5. 鏡が旅の必需品に?忘れられた旅の楽しみ方

  1. オーバーツーリズム解説!【前編】「観光公害」との…

  2. サスタビサイトを使いこなそう!ユーザーガイド

  3. 地産地消を超える!豊丘村で自分で食材を集めるe-bik…

  4. オーバーツーリズム解説!【後編】オーバーツーリズ…

  5. 目指せ!旅・上級者「とっておきの京都プロジェクト…

月別記事・レポート