画像出典: https://www.rukuru.jp/

オトナ楽しむカガクカン「音」:2024年9月28日

大人がワクワク楽しめる科学体験をお届け! 各回ごとに異なるテーマで開催し、今回のテーマは「音」。音に関する実験を楽しみながら、大人だけの特別な夜間開館を体験できます。いつもとは少し違う雰囲気の科学館を満喫しに来てください。対象は18歳以上です。

サステナブルな理由は?

  • 地域活性化:地域社会の活性化に対して積極的に支援している

提供するサステナブルなサービス内容は?

  • イベント:祭りなどの、地域イベントに参加できる

基本情報

詳細URL https://www.rukuru.jp/
地域/場所 【静岡県】静岡市
主催者 静岡科学館る・く・る
住所 静岡市駿河区南町14番25号エスパティオ8~10階
電話番号 054-284-6960
料金 参加無料(入館料別途) 入館料:大人520円
日時 2024年9月28日(土)17:15~19:30

登録者 : もも さん

※ 投稿型コンテンツという性質上、スポット情報の正確性は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。

おすすめのサステナブルなスポット

  1. 令和6年度 大麻神社例大祭:2024年10月19日~21日

  2. 信州中野おごっそフェア2024:2024年10月26日

  3. 第24回 厳冬海中みそぎ祭り:2025年1月13日

  4. HANAZONO旧正月イベント2025:2025年1月29日

  5. 伊勢おかげ嬉楽祭:2024年11月16日

  6. 棚田のあかり:2024年10月26日~2025年1月13日

  7. 灘&伏見 日本酒Happy Hour(ハッピーアワー)2024:2024年11月8日~9日

  8. 滝子マルシェ2024ハロウィンパーティー:2024年11月3日

  9. NAKED meets(ネイキッド ミーツ) 二条城 2024 秋の豊穣祭:2024年10月25日~12月8日

  1. 【石川】能登のサステナブルツーリズム事例3選!観光…

  2. スリランカ紅茶の故郷ウバで学ぶ、手づくり紅茶体験…

  3. 【東京都】東京唯一の村・檜原(ひのはら)村のサス…

  4. 旅の味わいと「地域らしさ」:お土産だって旅をする…

  5. Z世代の社会起業家が提唱する「ツーリストシップ」。…

  1. 【川越】サステナブルツアー

    埼玉・川越で1日サステナブルツアー!歴史と文化を実…

  2. 【エリア別】沖縄旅で訪れたいサステナブルな宿7選ま…

  3. おみやげ、どう選ぶ?観光みやげの基礎知識を紹介

  4. ウェルネスツーリズムとは?登場の背景、事例や日本…

  5. 前橋市富士見町で「スローで見てみる会」を開催しま…

月別記事・レポート