画像出典: https://localshift-fukushima.com/

ローカルシフト FUKUSHIMA:2025年7月11日

「ローカルシフト FUKUSHIMA」は、首都圏に暮らす方々に地域と関わってみるきっかけを見つけてもらうプロジェクトです。
キーワードは「人からはじまる、関わり」

福島ならではの「キーパーソン」を通じて、どれかひとつでも「気になる」があれば、それが始まり。
あなたの「ちょっと気になる」を、福島とつなげてみませんか?

大盛況だったVol.1に続いて、
7/11(金)に開催されるVol.2のテーマは「アップサイクル」

【使われなくなったものから生まれる、ふくしま発のものづくり】

のコンセプトで、害獣の皮を使った革製品や、陶器のかけらを使ったアクセサリーづくりを通して、地域にある素材や物語を見つめ直すアップサイクルを体験します。

是非とも会場にご参加いただけること楽しみにしております!

サステナブルな理由は?

  • サステナビリティ:持続可能な旅のコンセプトを明文化している
  • 地域活性化:地域社会の活性化に対して積極的に支援している
  • 地元支援:地元の事業者と、その土地の自然や文化に根差した商品を開発支援している
  • ごみ:ごみの量を減らし、積極的に再利用に取り組んでいる

提供するサステナブルなサービス内容は?

  • 交流:地域の人と交流ができる
  • 文化体験:地域の文化に触れられる
  • イベント:祭りなどの、地域イベントに参加できる

基本情報

詳細URL https://localshift-fukushima.com/
地域/場所 【東京都】秋葉原
主催者 福島県ふくしまぐらし推進課
住所 東京都千代田区外神田1丁目15−18 奥山ビル 8階
電話番号 -
料金 無料
日時 2025. 7/11 (金)19:00〜20:30
SNS Instagram

登録者 : サスタビ編集部 さん

※ 投稿型コンテンツという性質上、スポット情報の正確性は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。

おすすめのサステナブルなスポット

  1. 滝野でお正月あそび:2025年1月1日~13日

  2. 【季節の展示】盆栽展〈四季〉ー3月・花告げる春:2025年3月21日~31日

  3. 谷汲もみじまつり:2024年11月3日

  4. すこやかマルシェ 開催日:2024年3月8日(金)

  5. アートラボぎふ ダンスパフォーマンス Rinne×牟田のどか×貝ヶ石奈美×川瀬浩介:2024年10月19日~20日

  6. 金沢東照宮 尾崎神社 初詣:2025年1月1日~15日

  7. 金箔雪吊り「金箔きらら」:2024年10月18日~2025年2月17日

  8. クリスマスマーケットin小坂2024(ワイナリー創業祭コラボ):2024年12月1日~25日

  9. 水と橋めぐりスタンプラリー:2024年7月20日~8月31日

  1. 男の育児バイブル『FQ JAPAN』2025年夏号 サスタビ…

  2. 「旅は人を育て社会を創る」情報が飽和する時代にこ…

  3. 旅/観光という対話の回路をつくる:旅と観光が必要…

  4. 地球も自分にも心地よく。エシカルライターおすすめの旅に連れていきたいサステナブルグッズ7選

    地球も自分にも心地よく。エシカルライターおすすめ…

  5. フィリピンのリゾート開発の裏側で起こっていること…

  1. 「開拓主義」をのりこえる:「観光のまなざし」から…

  2. オーバーツーリズムを解消するために必要なことは、…

  3. 「旅は人を育て社会を創る」情報が飽和する時代にこ…

  4. 解説!マクドナルド化する社会とは【前編】#サステ…

  5. 秋川渓谷で清流を感じる 東京プチトリップのススメ …

月別記事・レポート