画像出典: https://gifu-bunkasai2024.pref.gifu.lg.jp/koku-shou-bunsai/event/food-culture/p12253/

上之保ゆず祭り:2024年11月24日

「ゆず満喫」「体験を満喫」「地元の元気を満喫」をテーマに、毎年楽しいイベントが開催されます。今年収穫した新鮮なゆずの販売や、果汁絞り体験のほか、特設ステージでのパフォーマンスや飲食販売、餅投げなど盛りだくさんの内容を予定しています。関市上之保で無農薬にこだわって育てられた「かみのほゆず」をぜひ味わってみてくださいね!

サステナブルな理由は?

  • 地産地消:食事や施設建設において、地産地消に取り組んでいる

提供するサステナブルなサービス内容は?

  • 地産地消:地産地消の食事を提供するなど、地域の食文化に触れる機会を作っている

基本情報

詳細URL https://gifu-bunkasai2024.pref.gifu.lg.jp/koku-shou-bunsai/event/food-culture/p12253/
地域/場所 【岐阜県】関市
主催者 上之保ゆず祭り実行委員会
住所 岐阜県関市上之保477
電話番号 0575-47-2256
料金 参加無料
日時 2024年11月24日(日)

登録者 : もも さん

※ 投稿型コンテンツという性質上、スポット情報の正確性は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。

コメント

  • コメント (0)

  • トラックバックは利用できません。

  1. この記事へのコメントはありません。

コメントするためには、 ログイン してください。

おすすめのサステナブルなスポット

  1. 兎っ兎(とっと)ワイナリー

  2. とよなか秋のまつり:2023年10月13日

  3. 郡上八幡〜美並・長良川サイクルクルーズとグランピングコース

  4. 2024こうなん産業フェスタ:2024年11月9日~10日

  5. 越前焼 × イルミネーション「五千色の陶あかり」:2024年10月26日〜2025年1月13日

  6. 第81回熱海梅園梅まつり:2025年1月11日〜3月2日

  7. 川越ファーマーズマーケット~夏野菜大集合!:2025年6月14日・7月5日

  8. たけあかりin三嶋大社:11月9日~11月17日

  9. 金沢城・兼六園四季物語 秋の段:2024年10月4日~12月7日

  1. フィリピンのリゾート開発の裏側で起こっていること…

  2. 「ちがい」を楽しもう:今こそ考えたい観光の可能性

  3. エシカルトラベルとは

    エシカルトラベルとは?沖縄・箱根・ギニアの事例や…

  4. 旅×ごみ拾いに参加しよう!楽しみながら地域を元気に…

  5. 観光地での「ガッカリ」は新たな発見のヒント

  1. 沖永良部島でサスタビ!サステナブルツアー参加レポ…

  2. 【エリア別】沖縄旅で訪れたいサステナブルな宿7選ま…

  3. 位置財・観光・平等:地域の持続と旅の持続

  4. 復興を応援する旅:旅人として必要な配慮を考えよう…

  5. スポット・イベントの登録方法を解説!

月別記事・レポート