画像出典: http://www.kuroyosa.com/

第21回 黒潮よさこい祭り:2024年11月24日

平成16年から続く「黒潮よさこい祭り」が、今年も開催されます。子どもから大人まで、幅広い年齢層のメンバーが参加し、力強く躍動感あふれる舞を披露します。それぞれのチームが個性豊かな演舞で魅了し、会場はエネルギーに満ちあふれます。ぜひ、多彩なチームの素晴らしい舞をお楽しみください!

サステナブルな理由は?

  • 風土の体験:顧客が、地元の自然や文化、遺産を体験するための機会を創出している

提供するサステナブルなサービス内容は?

  • イベント:祭りなどの、地域イベントに参加できる

基本情報

詳細URL http://www.kuroyosa.com/
地域/場所 【千葉県】銚子市
主催者 黒潮よさこい祭り実行委員会
住所 千葉県銚子市若宮町1-1
電話番号 0479-25-5889
料金 参加無料
日時 2024年11月24日(日)

登録者 : もも さん

※ 投稿型コンテンツという性質上、スポット情報の正確性は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。

おすすめのサステナブルなスポット

  1. 森のもみじ森林ガイドツアー:2024年10月26日~12月8日

  2. 清川天宝神社の秋祭り:2024年11月3日

  3. 松山市海岸ビーチクリーン活動&ビーチヨガ体験:2024年8月4日

  4. 令和6年度こもろ市民まつり「ドカンショ」:2024年8月3日

  5. 稲武もみじまつり:2024年11月1日~17日

  6. 碓氷 軽井沢『SUP&カヤック体験』 秋の彩りツアー アウトドア 自然体験:2024年10月上旬〜11月下旬

  7. 古町蚤の市 VOL.14:2024年12月21日・22日

  8. 第七回 江戸の日@小江戸川越一番商店街:2025年3月29日

  9. 大磯城山公園 もみじのライトアップ:2024年11月22日~24日

  1. 観光地の多様な表情を知ろう:「夜の小町通り」の例

  2. サステナビリティの視点から考えたい!旅と防災

    サステナビリティの視点から考えたい!旅と防災

  3. 鏡が旅の必需品に?忘れられた旅の楽しみ方

  4. それでも「サステナブル」をひとつずつ。:人新世と…

  5. ジャパントラベルアワード2025が開催。今年の「日本…

  1. サステナブルな旅に関するビジネスプラン募集中!

  2. スポット・イベントの登録方法を解説!

  3. WWOOF(ウーフ)って何?日本でするには?お金のいら…

  4. 国内におけるサステナブルツーリズム事例を紹介

  5. オーバーツーリズム解説!【後編】オーバーツーリズ…

月別記事・レポート