画像出典: https://toyota.eco-inst.jp/activities/night_hiking_winter24/

キラキラ!ナイトハイク:2024年12月14日~2025年3月15日

家族で夜の森に出かけて、動物のぬいぐるみを探す楽しい遊びを楽しみませんか?その後は、焚き火の揺れる炎を眺めながら星空を観察し、のんびりとした時間を過ごします。灯りをできるだけ控えるので、最初はドキドキするかもしれませんが、暗闇に慣れてくると不思議とワクワクした気持ちが広がってきます。特別な夜の冒険を、ぜひご家族で体験してください。※こちらのアクティビティは宿泊者限定です。

サステナブルな理由は?

  • 風土の体験:顧客が、地元の自然や文化、遺産を体験するための機会を創出している

提供するサステナブルなサービス内容は?

  • 自然:環境に負荷をかけず、自然を楽しめる

基本情報

詳細URL https://toyota.eco-inst.jp/activities/night_hiking_winter24/
地域/場所 【岐阜県】大野郡
主催者 トヨタ白川郷自然學校
住所 岐阜県大野郡白川村馬狩223
電話番号 05769-6-1187
料金 有料。2,800円/人 ※幼児無料
日時 2024年12月14日(土)~2025年3月15日(土) 12/14、12/21、12/28~1/4の毎日1/11~3/15の土曜、祝日による連休の最終日以外。

登録者 : もも さん

※ 投稿型コンテンツという性質上、スポット情報の正確性は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。

コメント

  • コメント (0)

  • トラックバックは利用できません。

  1. この記事へのコメントはありません。

コメントするためには、 ログイン してください。

おすすめのサステナブルなスポット

  1. 秋のバラまつり:2024年10月19日~11月30日

  2. 御影新田の道祖神祭:2025年1月7日

  3. くるめ路上音楽祭:2024年9月29日

  4. 信州・天龍峡「丸信農園」りんご狩り:2024年9月21日~12月8日

  5. ふたご座流星群観望会:2024年12月13日~14日

  6. 小川町下里有機田んぼ教室:2025年3月30日(3月~12月 全12回講座)

  7. 第78回 あつぎ鮎まつり:2024年8月3日~4日

  8. 第39回芝山はにわ祭:2024年11月10日

  9. 沖ノ島・サンゴに出会えるシュノーケリング体験:2024年7月13日~ 8月31日

  1. 地球も自分にも心地よく。エシカルライターおすすめの旅に連れていきたいサステナブルグッズ7選

    地球も自分にも心地よく。エシカルライターおすすめ…

  2. フィリピンのリゾート開発の裏側で起こっていること…

  3. 「ちがい」を楽しもう:今こそ考えたい観光の可能性

  4. エシカルトラベルとは

    エシカルトラベルとは?沖縄・箱根・ギニアの事例や…

  5. 旅×ごみ拾いに参加しよう!楽しみながら地域を元気に…

  1. サステナブルな旅に関するビジネスプラン募集中!

  2. オーバーツーリズム解説!【中編】「ボトムアップ」…

  3. サスタビサイトを使いこなそう!ユーザーガイド

  4. 【埼玉】大宮のサステナブルツアーを開催してきまし…

  5. 気候変動で旅はどう変わる?2050年も持続可能な旅を…

月別記事・レポート