画像出典: https://visitsaitamacity.jp/events/17

令和6年度 与野夏祭り:2024年7月13日~14日

上町、仲町、下町、そして上峰地区の豪華な御輿が集結!
1日目は勢揃いで、2日目はそれぞれが本町通り周辺を華麗に渡御します。このお祭りは、なんと宝永年間(1704~1711年)から続く超歴史的なイベント!壮大な歴史と伝統を感じながら、心躍るひとときを過ごしましょう。

サステナブルな理由は?

  • 風土の体験:顧客が、地元の自然や文化、遺産を体験するための機会を創出している

提供するサステナブルなサービス内容は?

  • 伝統:地域の伝統を体験できる
  • イベント:祭りなどの、地域イベントに参加できる

基本情報

詳細URL https://visitsaitamacity.jp/events/17
地域/場所 与野・さいたま新都心
主催者 与野夏祭り実行委員会(四町世話人会)
住所 埼玉県さいたま市中央区本町西
電話番号 050-5542-8600
料金 参加無料
日時 2024年7月13日(土)・14日(日) 雨天決行 開催時間 16:00~21:30

登録者 : もも さん

※ 投稿型コンテンツという性質上、スポット情報の正確性は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。

コメント

  • コメント (0)

  • トラックバックは利用できません。

  1. この記事へのコメントはありません。

コメントするためには、 ログイン してください。

おすすめのサステナブルなスポット

  1. きのこと木の実を探しに行こう!:2024年9月21日

  2. 長光寺 柴灯護摩・人形供養と曼荼羅展:2024年11月24日

  3. 2024さっぽろオータムフェスト:9月6日~29日

  4. サンポート屋上ヨガ:10月6日、17日、22日、25日

  5. 鵜飼の実演:2024年11月2日~2025年3月23日

  6. 武山つつじ祭り

  7. 小諸城址懐古園 桜まつり 開催日:2024年4月1日(月)~4月25日(木)

  8. 松阪牛まつり(第73回 松阪肉牛共進会):2024年11月24日

  9. メルヘンおやべ源平火牛まつり:2024年9月28日

  1. フィリピンのリゾート開発の裏側で起こっていること…

  2. 「ちがい」を楽しもう:今こそ考えたい観光の可能性

  3. エシカルトラベルとは

    エシカルトラベルとは?沖縄・箱根・ギニアの事例や…

  4. 旅×ごみ拾いに参加しよう!楽しみながら地域を元気に…

  5. 観光地での「ガッカリ」は新たな発見のヒント

  1. 前橋市富士見町で「スローで見てみる会」を開催しま…

  2. 数々のサステナビリティ活動に取り組むSnow Peak。ア…

  3. WWOOF(ウーフ)って何?日本でするには?お金のいら…

  4. 観光客は「観る側」から「観られる側」へ:「観る/…

  5. 大切なのは「ひとつずつ」!:旅を通じて旅を育てる

月別記事・レポート