画像出典: https://sakeworld.jp/event/202408-fushimi-event/

伏見の清酒まつり in 大手筋商店街 2024:2024年11月16日

毎年11月に伏見大手筋商店街で開催される日本酒イベントです。日本三大酒処のひとつである京都市伏見区から、15の蔵元が集まります。ここでは、蔵人やスタッフと直接お話ししながら、商品の特徴や誕生秘話を聞くことができるのが魅力です。オリジナルのおちょこを手に、お酒券で自分の好きな銘柄を飲み比べてみましょう。また、商店街や近くの飲食店では、寿司や餃子、唐揚げなども販売されていて、日本酒と一緒に楽しむことができます。心温まるひとときをお過ごしくださいね。

サステナブルな理由は?

  • 地産地消:食事や施設建設において、地産地消に取り組んでいる

提供するサステナブルなサービス内容は?

  • 地産地消:地産地消の食事を提供するなど、地域の食文化に触れる機会を作っている

基本情報

詳細URL https://kyoto-fushimi-sake.stores.jp/
地域/場所 【京都府】伏見区
主催者 伏見大手筋商店街振興組合
住所 京都府京都市伏見区
電話番号 075-632-9453
料金 1人2500円(お酒券1000円分、お酒1杯引換券、オリジナルお猪口、 応募用紙付き)
日時 2024年11月16日(土)

登録者 : もも さん

※ 投稿型コンテンツという性質上、スポット情報の正確性は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。

おすすめのサステナブルなスポット

  1. 子供強飯式:2024年11月25日

  2. うらら白山人秋祭 どんじゃら市:2024年11月16日~17日

  3. 伊太祁曽神社 みどりの風 開催日:2024年5月4日

  4. 森のまつり:2024年11月1日~11月3日

  5. 食と暮らしと ー 発酵フェスタ ー:2024年11月10日

  6. 市制施行70周年記念 第51回相模原納涼花火大会:2024年8月24日

  7. 星空ナイトシネマ:2024年7月13日・14日・8月11日・9月14日・15日

  8. 【3/24】伊豆半島住む人・来る人感謝祭

  9. 川越の日本酒体験:2025年10月4日

  1. 旅の味わいと「地域らしさ」:お土産だって旅をする…

  2. Z世代の社会起業家が提唱する「ツーリストシップ」。…

  3. 「ダイバーシティ&インクルージョンな旅」を当たり前に。インバウンド需要も見込まれる3つのツーリズムを知ろう

    「ダイバーシティ&インクルージョンな旅」を当たり…

  4. 【9月は防災月間】旅と防災を知る記事7選

  5. 現地の方とゆるくつながる。トビリシのUZU Houseでサ…

  1. 【九州】熊本のサステナブルツーリズム7選!事例・…

  2. 気候変動で飲食業界はどう変わる? ――タイイチさんに…

  3. 【神奈川】鶏の解体ワークショップで「食の裏側」を…

  4. 「旅=非日常」はもう古いかも!?――「かっこいい旅…

  5. 【埼玉】大宮のサステナブルツアーを開催してきまし…

月別記事・レポート