画像出典: https://homehome.jp/tours/tokamachitanadatreks-3d2n/

十日町棚田トレッキング

古来から耕作され脈々と受け継がれてきた美しい棚田。十日町には棚田を中心とした里山の暮らしが今も息づいています。

棚田はかつて世の中の価値の中心が「お米」であった時代からの遺産であり、日本文化の象徴の一つです。また、棚田は単にお米を育てる場所というだけでなく、ダムのような治水機能や水の浄化機能、多様な生き物が住みかとする生態環境など、地域にとって欠かせない様々な役割も果たします。

新潟県十日町市は全国でも有数の棚田のメッカと言われており、地域に点在する美しい棚田の数々は多くのを人々魅了しています。豪雪地域としても有名なこの地域の棚田は、先人が自然の猛威に対して強くしなやかに向き合い暮らし続けた営みの結晶とも言えるでしょう。

アウトドアガイドが里山や雪国の暮らしについてご案内しながら、ここでしか見られない自然と生活に触れる特別なトレッキングを提供します

サステナブルな理由は?

  • サステナビリティ:持続可能な旅のコンセプトを明文化している
  • 文化・自然の保全:文化遺産・自然環境の保護や保全に貢献している

提供するサステナブルなサービス内容は?

  • 文化体験:地域の文化に触れられる
  • 自然:環境に負荷をかけず、自然を楽しめる

基本情報

詳細URL https://homehome.jp/tours/tokamachitanadatreks-3d2n/
地域/場所 新潟県十日町
主催者 株式会社 HOME HOME NIIGATA
住所 〒949−8551 新潟県十日町馬場丁1253−2
電話番号 025−755−5080
料金 -

登録者 : 鈴木 さやか さん

※ 投稿型コンテンツという性質上、スポット情報の正確性は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。

コメント

  • コメント (0)

  • トラックバックは利用できません。

  1. この記事へのコメントはありません。

コメントするためには、 ログイン してください。

おすすめのサステナブルなスポット

  1. 健康長寿の村で「ととのえる」!沖縄・北中城村の体験ツアー

  2. 佐渡の人・モノ・環境の魅力を体感できる「佐渡環境保全プログラム」

  3. 健康と癒しの里 大仁瑞泉郷

  4. 沖永良部島のプロが、アテンドする「沖永良部島エコツアーネット」

  5. キバナコスモスまつり:2024年9月7日~10月14日

  6. 香りの丘 茶ピア

  7. 淡路島最大レンタサイクル施設「CYCLISM AWAJI」

  8. 大人の半日ツアー「対馬のシーカヤック」

  9. 岩屋寺 坐禅(阿字観)体験:2024年6月20日

  1. 【石川】能登のサステナブルツーリズム事例3選!観光…

  2. スリランカ紅茶の故郷ウバで学ぶ、手づくり紅茶体験…

  3. 【東京都】東京唯一の村・檜原(ひのはら)村のサス…

  4. 旅の味わいと「地域らしさ」:お土産だって旅をする…

  5. Z世代の社会起業家が提唱する「ツーリストシップ」。…

  1. オーバーツーリズム解説!【前編】「観光公害」との…

  2. スリランカ紅茶の故郷ウバで学ぶ、手づくり紅茶体験…

  3. サステナブルな旅に関するビジネスプラン募集中!

  4. 気候変動で飲食業界はどう変わる? ――タイイチさんに…

  5. 「多様性」と「人それぞれ」:旅の役割

月別記事・レポート