画像出典: https://www.hot-ishikawa.jp/spot/detail_4697.html

宇多須神社 初詣:2025年1月1日~15日

浅野川の河辺で見つかった古鏡に、卯と辰の紋様があることから、卯辰神をお祀りしたことがこの神社の始まりとされています。初代藩主・利家が亡くなった後、卯辰八幡宮が建立され、利家の神霊が祀られて藩社となりました。
境内の奥には、五代藩主・綱紀が病気平癒を願ったとされる「利常公酒湯の井戸」があります。
新しい2024年が良い年になるように、ぜひお参りに出かけてみませんか。参拝の際は、感染対策へのご協力をお願いいたします。

サステナブルな理由は?

  • 風土の体験:顧客が、地元の自然や文化、遺産を体験するための機会を創出している

提供するサステナブルなサービス内容は?

  • 文化体験:地域の文化に触れられる

基本情報

詳細URL https://www.hot-ishikawa.jp/spot/detail_4697.html
地域/場所 【石川県】金沢市
主催者 宇多須神社
住所 石川県金沢市東山1-30-8
電話番号 076-252-8826
料金 拝観 境内可(無料)
日時 2025年1月1日(水)~15日(水)

登録者 : もも さん

※ 投稿型コンテンツという性質上、スポット情報の正確性は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。

コメント

  • コメント (0)

  • トラックバックは利用できません。

  1. この記事へのコメントはありません。

コメントするためには、 ログイン してください。

おすすめのサステナブルなスポット

  1. 第21回 こいのぼりフェスティバル

  2. 教林坊 紅葉ライトアップ2024:2024年11月15日~12月5日

  3. 「清流の国ぎふ」文化祭2024:2024年10月14日~11月24日

  4. もちつき体験:2025年1月2日

  5. 三光丸 庭園ライトアップ:2024年11月17日

  6. 第30回富岡どんとまつり:2024年10月19日~20日

  7. 日本モンキーセンター ワイルドサマーキャンプ:2024年7/30~31、8/6~7

  8. 第37回浜坂みなとカニ祭り:2024年11月16日

  9. 埼玉・武蔵野ビールフェス in サクラタウン2024秋:2024年10月4日~14日

  1. フィリピンのリゾート開発の裏側で起こっていること…

  2. 「ちがい」を楽しもう:今こそ考えたい観光の可能性

  3. エシカルトラベルとは

    エシカルトラベルとは?沖縄・箱根・ギニアの事例や…

  4. 旅×ごみ拾いに参加しよう!楽しみながら地域を元気に…

  5. 観光地での「ガッカリ」は新たな発見のヒント

  1. 地産地消を超える!豊丘村で自分で食材を集めるe-bik…

  2. 【東京都】友達と行きたい!ヴィーガン・プラントベ…

  3. 「壱岐のモンサンミッシェル」。人気の裏で参道崩壊…

  4. 国内におけるサステナブルツーリズム事例を紹介

  5. スポット・イベントの登録方法を解説!

月別記事・レポート