画像出典: https://www.hot-ishikawa.jp/spot/detail_6275.html

長谷部神社 初詣:2025年1月1日~15日

戦国武将・長氏の祖である鎌倉武士、長谷部信連をお祀りしている神社です。1218年(建保6年)に信連が亡くなった後、自作と伝わる肖像を、当時祈願寺だった穴水大町の来迎寺に安置したことが始まりとされています。その後、信連の後裔である加賀藩老臣・長連頼が同寺の境内に「信連社堂(御影堂)」を建立しました。
1873年(明治6年)には「長谷部神社」と改称し、1935年(昭和10年)には信連ゆかりの地、穴水城のふもとにある現在地へ移転しました。
歴史と縁の深いこの神社で、新しい一年のご挨拶をしてみませんか。参拝の際は、感染対策へのご協力をお願いいたします。

サステナブルな理由は?

  • 風土の体験:顧客が、地元の自然や文化、遺産を体験するための機会を創出している

提供するサステナブルなサービス内容は?

  • 文化体験:地域の文化に触れられる

基本情報

詳細URL https://www.hot-ishikawa.jp/spot/detail_6275.html
地域/場所 【石川県】鳳珠郡
主催者 長谷部神社
住所 石川県鳳珠郡穴水町川島ウ29-1
電話番号 0768-52-3010
料金 参加無料
日時 2025年1月1日(水)~15日(水)

登録者 : もも さん

※ 投稿型コンテンツという性質上、スポット情報の正確性は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。

コメント

  • コメント (0)

  • トラックバックは利用できません。

  1. この記事へのコメントはありません。

コメントするためには、 ログイン してください。

おすすめのサステナブルなスポット

  1. 令和6年能登半島地震復興応援特別展「七尾美術館 in れきはく」:2024年10月19日~11月17日

  2. メイドインさかいフェア2024:2024年11月9日~10日

  3. 第81回熱海梅園梅まつり:2025年1月11日〜3月2日

  4. 伏見の清酒まつり in 大手筋商店街 2024:2024年11月16日

  5. ひこねの城まつりパレード:2024年11月3日

  6. 6名限定! ガイドが案内する 秋川渓谷・天然ホタル観賞ナイトツアー:2025年6月21日~7月6日

  7. 新春の日本庭園で楽しむ お正月特別ガイドと特別茶菓子(2025):2025年1月1日~5日

  8. 第54回長野びんずる:2024年8月3日

  9. 第16回 鹿沼そば天国 with スタンプラリー2024:2024年11月9日~10日

  1. 男の育児バイブル『FQ JAPAN』2025年夏号 サスタビ…

  2. 「旅は人を育て社会を創る」情報が飽和する時代にこ…

  3. 旅/観光という対話の回路をつくる:旅と観光が必要…

  4. 地球も自分にも心地よく。エシカルライターおすすめの旅に連れていきたいサステナブルグッズ7選

    地球も自分にも心地よく。エシカルライターおすすめ…

  5. フィリピンのリゾート開発の裏側で起こっていること…

  1. 気候変動で飲食業界はどう変わる? ――タイイチさんに…

  2. フェアトレード月間に考える2050年の食の未来。「想…

  3. 【関東】東京都内のサステナブルツーリズム5選!事…

  4. 【神奈川】鶏の解体ワークショップで「食の裏側」を…

  5. スポット・イベントの登録方法を解説!

月別記事・レポート