画像出典: https://www.hot-ishikawa.jp/spot/detail_4697.html

宇多須神社 初詣:2025年1月1日~15日

浅野川の河辺で見つかった古鏡に、卯と辰の紋様があることから、卯辰神をお祀りしたことがこの神社の始まりとされています。初代藩主・利家が亡くなった後、卯辰八幡宮が建立され、利家の神霊が祀られて藩社となりました。
境内の奥には、五代藩主・綱紀が病気平癒を願ったとされる「利常公酒湯の井戸」があります。
新しい2024年が良い年になるように、ぜひお参りに出かけてみませんか。参拝の際は、感染対策へのご協力をお願いいたします。

サステナブルな理由は?

  • 風土の体験:顧客が、地元の自然や文化、遺産を体験するための機会を創出している

提供するサステナブルなサービス内容は?

  • 文化体験:地域の文化に触れられる

基本情報

詳細URL https://www.hot-ishikawa.jp/spot/detail_4697.html
地域/場所 【石川県】金沢市
主催者 宇多須神社
住所 石川県金沢市東山1-30-8
電話番号 076-252-8826
料金 拝観 境内可(無料)
日時 2025年1月1日(水)~15日(水)

登録者 : もも さん

※ 投稿型コンテンツという性質上、スポット情報の正確性は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。

コメント

  • コメント (0)

  • トラックバックは利用できません。

  1. この記事へのコメントはありません。

コメントするためには、 ログイン してください。

おすすめのサステナブルなスポット

  1. お寺マルシェ「秋のきょうえんいち」:2024年11月10日

  2. 長瀞紅葉まつり2024:2024年11月1日~11月30日

  3. 全国花火名人選抜競技大会 ふくろい遠州の花火:2024年7月27日

  4. 日光くじらの星空観察会~新月の七夕、満天の星を見に行こう!~:2024年7月6日

  5. いちのみやふるさとまつり:2024年11月3日

  6. 軽井沢事業所ナチュラルワインテラス:2024年10月4日~5日

  7. ボードゲーム夏祭り「ゆぷまる」:2024年8月10日

  8. 第4回若泉公園桜まつり&本庄クラフトアートフェア 開催日:2024年3月30日(土)~3月31日(日)

  9. 川越職人の技 体験市:2025年4月26日

  1. 旅×ごみ拾いに参加しよう!楽しみながら地域を元気に…

  2. 観光地での「ガッカリ」は新たな発見のヒント

  3. 【神奈川県】友達と行きたい!ヴィーガン・プラントベースメニューのある飲食店7選!

    【神奈川県】友達と行きたい!ヴィーガン・プラント…

  4. サステナブルな旅と「ごみ」の深いかかわりを知ろう

  5. SDGsと観光まちづくり:カードゲームで学ぶ持続可能…

  1. オーバーツーリズムを解消するために必要なことは、…

  2. 【川越】サステナブルツアー

    埼玉・川越で1日サステナブルツアー!歴史と文化を実…

  3. 復興を応援する旅:旅人として必要な配慮を考えよう…

  4. サステナブルな旅に関するビジネスプラン募集中!

  5. 【関東】東京都内のサステナブルツーリズム5選!事…

月別記事・レポート