画像出典: https://ameblo.jp/korokoro0105/

川越ファーマーズマーケット~夏野菜大集合!:2025年6月14日・7月5日

川越の農家の新鮮農産物の出店の他、パンやお菓子・珈琲などの出店が集まるマルシェが開催!
川越農家が中心市街地に集まる貴重な機会をお見逃しなく

サステナブルな理由は?

  • 地産地消:食事や施設建設において、地産地消に取り組んでいる

提供するサステナブルなサービス内容は?

  • 地産地消:地産地消の食事を提供するなど、地域の食文化に触れる機会を作っている
  • イベント:祭りなどの、地域イベントに参加できる

基本情報

詳細URL https://ameblo.jp/korokoro0105/
地域/場所 【埼玉県】川越
主催者 川越Farmer’sMaeket
住所 川越市脇田本町8-1
電話番号 -
料金 入場無料
日時 2025年6月14日(土) / 7月5日(土) 午前10時30分~午後2時 ※小雨決行・荒天中止
SNS Facebook

登録者 : kagari さん

関連記事


  1. 埼玉・川越で1日サステナブルツアー!歴史と文化を実際に体験してみた

※ 投稿型コンテンツという性質上、スポット情報の正確性は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。

おすすめのサステナブルなスポット

  1. 2024こうなん産業フェスタ:2024年11月9日~10日

  2. SPICE ! CARNIVAL2024 カレーと美濃焼とスイーツの祭典:2024年10月19日

  3. 森の生きもの展

  4. 冬季企画展「桃の節句展」:2025年2月1日~3月9日

  5. 魚ジャパンフェスin代々木公園 2024年2月22日〜25日

  6. 第81回熱海梅園梅まつり:2025年1月11日〜3月2日

  7. 川越きものの日:毎月8日・18日・28日

  8. 静岡の風物詩「茶氷プロジェクト」:2025年7月1日~9月30日

  9. 第25回信長公黄葉まつり:2024年11月10日

  1. 【石川】能登のサステナブルツーリズム事例3選!観光…

  2. スリランカ紅茶の故郷ウバで学ぶ、手づくり紅茶体験…

  3. 【東京都】東京唯一の村・檜原(ひのはら)村のサス…

  4. 旅の味わいと「地域らしさ」:お土産だって旅をする…

  5. Z世代の社会起業家が提唱する「ツーリストシップ」。…

  1. 「旅は人を育て社会を創る」情報が飽和する時代にこ…

  2. 【北海道】「知床クマ活」、人とクマが共存するサス…

  3. 「多様性」と「人それぞれ」:旅の役割

  4. サステナブルな旅と「ごみ」の深いかかわりを知ろう

  5. 国内におけるサステナブルツーリズム事例を紹介

月別記事・レポート