画像出典: https://www.abemonjuin.or.jp/snake_flower/

巳年ジャンボ花絵:2024年11月27日~2025年4月30日

安倍文殊院では、毎年その年の干支をテーマにした「ジャンボ干支花絵」を公開しています。2025年(乙巳)は「巳んなが笑顔に」という願いが込められたデザインです。

花絵には、参拝者の災難を払う魔除けとして親しまれている「五芒星」や、頑張る受験生を応援するメッセージとして葉牡丹で描かれた「合格」の文字があしらわれています。

また、乙巳年は安倍文殊院が創建された645年と同じ暦であり、さらに安倍晴明公も巳年生まれということから、特に縁の深い年とされています。この特別な一年を、ぜひ安倍文殊院でお迎えください。

サステナブルな理由は?

  • 地域活性化:地域社会の活性化に対して積極的に支援している

提供するサステナブルなサービス内容は?

  • その他

基本情報

詳細URL https://www.abemonjuin.or.jp/snake_flower/
地域/場所 【奈良県】桜井市
主催者 安倍文殊院
住所 奈良県桜井市阿部645
電話番号 0744-43-0002
料金 参加無料
日時 2024年11月27日(水)~2025年4月30日(水)

登録者 : もも さん

※ 投稿型コンテンツという性質上、スポット情報の正確性は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。

おすすめのサステナブルなスポット

  1. 越前海岸 第50回水仙まつり:2024年12月14日~2025年1月20日

  2. 第23回踊夏祭~大井川港開港60周年記念事業~:2024年7月14日

  3. 池田ふるさと祭り 池田あっぱれ2024:2024年7月27日

  4. ところざわまつり:2024年10月13日

  5. はんこ日本一 六郷の里秋まつり:2024年11月3日

  6. 令和6年度こもろ市民まつり「みこし」:2024年7月13日

  7. 第13回安曇野神竹灯(かみあかり):2024年11月29日~12月8日

  8. オータムフラワーフェスタ:2024年9月14日~10月27日

  9. 【3/1-3/3】静岡おでん祭2024

  1. 「ダイバーシティ&インクルージョンな旅」を当たり前に。インバウンド需要も見込まれる3つのツーリズムを知ろう

    「ダイバーシティ&インクルージョンな旅」を当たり…

  2. 【9月は防災月間】旅と防災を知る記事7選

  3. 現地の方とゆるくつながる。トビリシのUZU Houseでサ…

  4. 誰でも旅ができる世界に:ユニバーサルツーリズムに…

  5. 【ラオス訪問記】教育機関や現地ビジネスの今、おす…

  1. 観光地を「観る」技術を鍛えよう:観光と写真撮影

  2. マクドナルド化と(ポスト)フォーディズムを知る

  3. 山形県のサステナブルツーリズム

     山形県で、サステナブルツーリズムをしよう!おすす…

  4. クリエイティブツーリズムと「ikibase」の融合による…

  5. ポジティブ・サステナビリティ【前編】土台をつくり…

月別記事・レポート