画像出典: https://ura-yama.com/urayamabase

東京裏山ワンダーランドの入口「東京裏山ベース」

東京の西の終着駅・JR武蔵五日市駅から徒歩1分!

東京裏山ワンダーランドの入口・受付がここ「東京裏山ベース」です。

裏山の遊び方アドバイスや各種遊び方のチケット販売、レンタサイクルや各種レンタル品の貸し出し等を行なっています。

裏山ワンダーランドの楽しみ方をよく知るスタッフに相談しながら遊び方を選んでみてください。

サステナブルな理由は?

  • 文化・自然の保全:文化遺産・自然環境の保護や保全に貢献している
  • 風土の体験:顧客が、地元の自然や文化、遺産を体験するための機会を創出している
  • 地域活性化:地域社会の活性化に対して積極的に支援している

提供するサステナブルなサービス内容は?

  • スポーツ:地域の人とスポーツを楽しめる
  • 自然:環境に負荷をかけず、自然を楽しめる

基本情報

詳細URL https://ura-yama.com/urayamabase
地域/場所 【東京都】あきるの市
主催者 東京裏山ベース
住所 〒190-0163 東京都あきる野市舘谷219-7 東京裏山ベース
電話番号 050-1417-6751(店頭)
料金 420円~

登録者 : namekata2 さん

関連記事


  1. 秋川渓谷で清流を感じる 東京プチトリップのススメ (東京・あきる野)

※ 投稿型コンテンツという性質上、スポット情報の正確性は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。

コメント

  • コメント (0)

  • トラックバックは利用できません。

  1. この記事へのコメントはありません。

コメントするためには、 ログイン してください。

おすすめのサステナブルなスポット

  1. 外出困難者の方がスタッフとして活躍する「分身ロボットカフェ」

  2. 仁吉まつり:2024年6月2日(日)

  3. 星野温泉 温泉クラシック:2024年7月5日~6日

  4. ヘルシーでクリアな寒天のヒミツに迫る!日本一の産地で学ぶ「棒寒天」のこだわり

  5. 淡路じゃのひれアウトドアリゾート シーカヤック

  6. 神楽坂まち舞台・大江戸めぐり2025:2025年5月17日・18日 

  7. シアターと街と開かれた空間「ゲストハウス犀の角」

  8. 真庭SDGsツアー・バイオマス学習コース

  9. 燕三条でモノづくり&寺泊で食旅

  1. 現地の方とゆるくつながる。トビリシのUZU Houseでサ…

  2. 誰でも旅ができる世界に:ユニバーサルツーリズムに…

  3. 【ラオス訪問記】教育機関や現地ビジネスの今、おす…

  4. サステナブルな旅を広げる新たな認証団体が誕生!TSC…

  5. 【埼玉】都心から1時間!初夏の川越でウェルネスなお茶摘み体験レポート

    【埼玉】都心から1時間!初夏の川越でウェルネスなお…

  1. 「創造的な観光」ってなに?クリエイティブツーリズ…

  2. ツーリストシップとは?田中千恵子氏から学ぶ、観光…

  3. 「文化の画一化」に抗する旅【前編】2種類の画一化

  4. サステナビリティの視点から考えたい!旅と防災

    サステナビリティの視点から考えたい!旅と防災

  5. サスタビが草加を街歩き!「寝に帰るだけの街になら…

月別記事・レポート