画像出典: https://www.city.fujieda.shizuoka.jp/soshiki/sports_bunka/kaidobunka/event/10921.html

柏屋の竹あかり ~藤袴の薫る夜~:2024年9月28日

大旅籠柏屋と内野本陣史跡広場で、竹のオブジェが光と音に包まれ幻想的な空間が広がります。また、朝比奈地区のアサギマダラプロジェクトと連携し、飛来する蝶と共に、源氏物語の巻名「藤袴」にも注目。歴史の息吹を感じながら、時を超えて受け継がれる物語に思いを馳せてみませんか?

サステナブルな理由は?

  • 風土の体験:顧客が、地元の自然や文化、遺産を体験するための機会を創出している

提供するサステナブルなサービス内容は?

  • 文化体験:地域の文化に触れられる

基本情報

詳細URL https://www.city.fujieda.shizuoka.jp/soshiki/sports_bunka/kaidobunka/event/10921.html
地域/場所 【静岡県】藤枝市
主催者 岡部宿大旅籠柏屋
住所 静岡県藤枝市岡部町岡部817
電話番号 054-667-0018
料金 入場無料。竹あかり・ギャラリーは無料  ※資料館見学は大人300円、子ども(中学生以下)無料
日時 2024年9月28日(土)~10月27日(日) 期間中の土日祝日18:00~20:00。9月28日(土)は18:00からオープニングステージ「かしばや光の音楽祭」。10月12日(土)は龍笛とプロジェクションマッピング。また19日(土)にプロジェクションマッピングとマルシェ開催。
SNS Instagram | Facebook

登録者 : もも さん

※ 投稿型コンテンツという性質上、スポット情報の正確性は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。

おすすめのサステナブルなスポット

  1. お地蔵さま顔ふき祭り:2024年11月3日

  2. 冬のほたる2024:2024年12月7日

  3. 北野天満宮「史跡 御土居のもみじ苑」の紅葉:2024年10月25日~12月8日

  4. ボードゲーム夏祭り「ゆぷまる」:2024年8月10日

  5. まるごと藤野 春の里山体験ツアー

  6. 冬季企画展「桃の節句展」:2025年2月1日~3月9日

  7. 安宅住吉神社 初詣:2025年1月1日~15日

  8. 第49回 厚田ふるさとあきあじ祭り:2024年9月23日

  9. N’sマルシェin修善寺温泉 ~キャンドルナイト~:2024年5月25日(土)

  1. 【東京都】東京唯一の村・檜原(ひのはら)村のサス…

  2. 旅の味わいと「地域らしさ」:お土産だって旅をする…

  3. Z世代の社会起業家が提唱する「ツーリストシップ」。…

  4. 「ダイバーシティ&インクルージョンな旅」を当たり前に。インバウンド需要も見込まれる3つのツーリズムを知ろう

    「ダイバーシティ&インクルージョンな旅」を当たり…

  5. 【9月は防災月間】旅と防災を知る記事7選

  1. 「旅は人を育て社会を創る」情報が飽和する時代にこ…

  2. ジャパントラベルアワード2025が開催。今年の「日本…

  3. 男の育児バイブル『FQ JAPAN』2025年夏号 サスタビ…

  4. ウェルネスツーリズムとは?登場の背景、事例や日本…

  5. 現実の「シンプル化」に抗する旅

月別記事・レポート