画像出典: https://shibukawacci.or.jp/tourist/hesomatsuri.html

渋川へそ祭り:2024年9月7日

日本列島の中心に位置する群馬県渋川市で開催される、ユニークな「渋川へそ祭り」。1984年から続く伝統ある祭りで、今年で41回目を迎えます。「へそ出せヨイヨイ」の掛け声に合わせて、お腹に絵を描いて踊る「はら踊り」は特に見どころで、渋川の夏の風物詩として親しまれています。毎年、県内外から多くの人々がこのお祭りを楽しみに訪れます。「へそ踊りパレード」は飛び入り参加も可能なので、一緒に踊って盛り上がるのもおすすめです。

サステナブルな理由は?

  • 地域活性化:地域社会の活性化に対して積極的に支援している

提供するサステナブルなサービス内容は?

  • イベント:祭りなどの、地域イベントに参加できる

基本情報

詳細URL https://shibukawacci.or.jp/tourist/hesomatsuri.html
地域/場所 【群馬県】渋川市
主催者 渋川へそ祭り実行委員会
住所 群馬県渋川市渋川
電話番号 0279-25-1311
料金 参加無料
日時 2024年9月7日(土) へそ踊りパレード18時~20時。交通規制13時~21時(予定)。

登録者 : もも さん

※ 投稿型コンテンツという性質上、スポット情報の正確性は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。

おすすめのサステナブルなスポット

  1. 宇賀神社秋大祭(どぶろくふるまい):2024年10月19日~20日

  2. 東林間サマーわぁ!ニバル:2024年8月3日~4日

  3. 長野県赤沢自然休養林 森林ボランティア:2024年10月19日(土)~20日

  4. 秋のローズフェスティバル~秋薔薇&ガーデンマム~:2024年10月19日~11月10日

  5. ビール好き必見!醸造所見学&オリジナルラベル作成体験:2024年10月19日~2025年3月8日

  6. 東京多摩ハイクスタンプラリー:2025年4月1日~9月30日

  7. SAVE KAKOGAWA FES 2024 in 日岡山公園:2024年11月16日~17日

  8. 富士見町赤城山の和食店「Cafe jicca」

  9. 北八ヶ岳・坪庭スノーハイキング:2025年2月1・2・8・9・10・11・22・23・24日

  1. 【石川】能登のサステナブルツーリズム事例3選!観光…

  2. スリランカ紅茶の故郷ウバで学ぶ、手づくり紅茶体験…

  3. 【東京都】東京唯一の村・檜原(ひのはら)村のサス…

  4. 旅の味わいと「地域らしさ」:お土産だって旅をする…

  5. Z世代の社会起業家が提唱する「ツーリストシップ」。…

  1. ポジティブ・サステナビリティ【前編】土台をつくり…

  2. 観光は平和へのパスポート?旅と観光がつくる「寛容…

  3. サスタビが草加を街歩き!「寝に帰るだけの街になら…

  4. 旅人の考えをアップデートし、地域にプラスを生み出…

  5. 【沖縄県】サンゴの村・恩納村のサステナブルツーリ…

月別記事・レポート