画像出典: https://kawasakicity100.jp/event/c-642120241008/

爆誕!!かわさき100年物語(東海道かわさき宿交流館):2024年10月11日~12月13日

川崎市の100年の歩みを振り返る展示が、前期と後期の2つの会場で行われます。川崎市は鉄道や街道沿いに、それぞれの地域が独自の歴史を歩んできました。前期の「東海道かわさき宿交流館」では、100年前の川崎市の誕生や周辺の人々の生活を中心に展示されます。後期の「川崎市大山街道ふるさと館」では、川崎市が周辺の町村と共に市域を広げていく様子や、地域を貫く南武線の歴史についてご紹介します。ぜひ、川崎市の豊かな歴史に触れてみてください。

サステナブルな理由は?

  • 地域活性化:地域社会の活性化に対して積極的に支援している

提供するサステナブルなサービス内容は?

  • イベント:祭りなどの、地域イベントに参加できる

基本情報

詳細URL https://kawasakicity100.jp/event/c-642120241008/
地域/場所 【神奈川県】川崎市
主催者 川崎市市民ミュージアム
住所 神奈川県川崎市川崎区本町1丁目8-4
電話番号 044-712-2800
料金 入館無料
日時 2024年10月11日(金)~12月13日(金)

登録者 : もも さん

※ 投稿型コンテンツという性質上、スポット情報の正確性は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。

コメント

  • コメント (0)

  • トラックバックは利用できません。

  1. この記事へのコメントはありません。

コメントするためには、 ログイン してください。

おすすめのサステナブルなスポット

  1. 大磯城山公園 もみじのライトアップ:2024年11月22日~24日

  2. 滝山渓谷紅葉まつり:2024年11月24日

  3. ローカルシフト FUKUSHIMA:2025年7月11日

  4. アートラボぎふ ダンスパフォーマンス Rinne×牟田のどか×貝ヶ石奈美×川瀬浩介:2024年10月19日~20日

  5. 久保市乙剣宮 初詣:2025年1月1日~15日

  6. 鵜飼の実演:2024年11月2日~2025年3月23日

  7. 正伝永源院 秋の庭園特別公開 寺宝展:2024年11月16日~12月5日

  8. 2024秋の露地庭市:2024年11月2日~4日

  9. 星空の散歩 夜の雪原を歩こう!!:2024年12月15日~2025年3月31日

  1. 現地の方とゆるくつながる。トビリシのUZU Houseでサ…

  2. 誰でも旅ができる世界に:ユニバーサルツーリズムに…

  3. 【ラオス訪問記】教育機関や現地ビジネスの今、おす…

  4. サステナブルな旅を広げる新たな認証団体が誕生!TSC…

  5. 【埼玉】都心から1時間!初夏の川越でウェルネスなお茶摘み体験レポート

    【埼玉】都心から1時間!初夏の川越でウェルネスなお…

  1. オーバーツーリズム解説!【前編】「観光公害」との…

  2. 【神奈川】鶏の解体ワークショップで「食の裏側」を…

  3. 旅×ごみ拾いに参加しよう!楽しみながら地域を元気に…

  4. 現実の「シンプル化」に抗する旅

  5. 山形県のサステナブルツーリズム

     山形県で、サステナブルツーリズムをしよう!おすす…

月別記事・レポート