神楽坂まち舞台・大江戸めぐり2025:2025年5月17日・18日 

神楽坂のまち全体を舞台にした伝統芸能フェスティバル「神楽坂まち舞台・大江戸めぐり2025」が13回目の開催!
新進気鋭の若手から熟練の名手まで、第一線で活躍する多彩な演者が出演する他、芸者衆との「お座敷遊び体験」や、三味線を奏でながら路地を流す「新内流し」など、神楽坂ならではのプログラムや歴史文化スポットをめぐるスタンプラリーや子ども向けプログラムなど全世代の方が楽しめます!

サステナブルな理由は?

  • 文化・自然の保全:文化遺産・自然環境の保護や保全に貢献している

提供するサステナブルなサービス内容は?

  • 伝統:地域の伝統を体験できる
  • イベント:祭りなどの、地域イベントに参加できる

基本情報

詳細URL https://kaguramachi.jp/day1/
地域/場所 【東京都】神楽坂
主催者 公益財団法人 東京都歴史文化財団  アーツカウンシル東京
住所 神楽坂エリア(毘沙門天善國寺、赤城神社、矢来能楽堂、白銀公園、神楽坂通りエリア内路上、歴史的名所旧跡 ほか)
電話番号 -
料金 参加無料(一部事前申し込み)
日時 2025(令和7)年5月17日(土)、5月18日(日) ※雨天決行・荒天中止

登録者 : kagari さん

※ 投稿型コンテンツという性質上、スポット情報の正確性は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。

おすすめのサステナブルなスポット

  1. 冒険遊び場きのたんの森:2024年7月13日~8月25日

  2. みはらしファーム スイートコーン狩り:2024年7月13日~8月18日

  3. 三溪園 新緑の遊歩道開放 期間:2024年4月13日(土)~5月12日(日)

  4. 小諸城址懐古園 桜まつり 開催日:2024年4月1日(月)~4月25日(木)

  5. 第16回どんとこい大台まつり:2024年11月12日

  6. 三ツ石海岸から初日の出!:2025年1月1日

  7. おかげ横丁 歳の市:2024年12月14日~28日

  8. まるっとひらかたスタンプラリー:2024年10月7日~2025年1月7日

  9. SUSURUラーメンフェス名古屋 supported by サントリー からだを想うオールフリー:2024年9月27日~10月1日

  1. 【神奈川県】友達と行きたい!ヴィーガン・プラントベースメニューのある飲食店7選!

    【神奈川県】友達と行きたい!ヴィーガン・プラント…

  2. サステナブルな旅と「ごみ」の深いかかわりを知ろう

  3. SDGsと観光まちづくり:カードゲームで学ぶ持続可能…

  4. 観光地の多様な表情を知ろう:「夜の小町通り」の例

  5. サステナビリティの視点から考えたい!旅と防災

    サステナビリティの視点から考えたい!旅と防災

  1. サスタビが草加を街歩き!「寝に帰るだけの街になら…

  2. ツーリストシップとは?田中千恵子氏から学ぶ、観光…

  3. 【関東】東京都内のサステナブルツーリズム5選!事…

  4. ジャパントラベルアワード2025が開催。今年の「日本…

  5. 「開拓主義」をのりこえる:「観光のまなざし」から…

月別記事・レポート